【ゲーム】S端子モニタ縦置きで縦画面シューティング[セガサターン]その1
チェックを兼ねて動かしておかないと。今のモニタ、一世代前が突然、動かなくなって急遽、ハードオフ等、探し回った記憶あり。今後は、そんな事がないように"こまめ"に動かしておこう。
~~ゲームパッケージについて【第38回】~~
機種:SS
タイトル:レイヤーセクション
その他:1~2人用、シューティング、メモリーバックアップ
《帯》
名作たちの逆襲 レイヤーセクション
サタコレ ¥2,800
《背面》
★全7ラウンド!
★画面縦横切り替え可能!
★2人同時プレイも楽しめる!
アーケードモード
セガサターンモード
最終兵器ロックオンレーザー搭載!!
~一度捕えたら君を逃さない・・・~
ZUNTATAサウンド・究極の融合!
============
セガサターンの名作シューティングです、裏技でクレジット数を増やすも、まだクリアできていない・・・頑張ろう。
さて、パッケージの話です。
ゲーム画面写真は一番大きいものがゲームOPのパイロット女性画像、そして2面の透明化から復帰するボス。
縦横表示できる旨を地上と対戦艦戦画面で表しています。
宣伝文句は、何かむず痒いですね、「~一度捕えたら」の部分など。
また、確かに"良い"のですが、サウンド推し前面なのも意外でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
突然、久方ぶりのパッケージ感想記事。
正直、ゲームプレイは久しぶり過ぎて凡ミス続き、あまり進行に進展がなかったので、それを埋める意味を含めて。
サタコレ・・・中古対策の廉価版、まあ、今は<ダウンロード>が主流だし、昔の作品であれば更に安く購入できるのでしょう。
スマホで課金はあるも、基本無料からの入門が多い中、どうなんでしょう「¥2,800」は高く感じるのだろうなぁ。
~~ゲームパッケージについて【第39回】~~
機種:SS
タイトル:バトルガレッガ
その他:1~2人用、シューティング、メモリーバックアップ、セガマルチコントローラー対応
《帯》
吹き荒れる弾丸の嵐。
最強シューティングがキミに挑む!
《背面》
自ら造り出した最終兵器・・・それは今、最大の敵となった。
「連邦」の次期主力戦闘機として開発された、ウェイン兄弟の最高傑作にして最後の作品「ガレッガシリーズ」。
自らの過ちにけりをつけるため、封印したはずの機体で兄弟が飛び立つ・・・。
アーケード版のクオリティーで最強シューティングが炸裂!
G-1010 戦闘攻撃機「シルバーソード」
G-130 陸上戦闘迎撃機「グラスホッパー」
G-1026 軽艦上戦闘機「フライングバロン」
G-913 重艦上雷撃機「ワイルドスネイル」
============
自ら<最強シューティング>と言っている辺りが凄い、確かに今でもプレイしている人のプレイ&熱量を見ると"その言"に頷ける部分もあるけど。
ゲーム画面映像はあるけど縦画面の場合のみで、しかも小さい。。。
で、何が背面を占めているかというと、3DのCG?イラストの戦闘機4機。
まあ、タイトル/ストーリーの中核なので、致し方がない・・・いや、できればもっとゲーム画像を見せて欲しかったけど、<アーケードからの─>なので、そこは省略して良しとの判断かな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改めてパッケージと説明書を見直してみて、マルチコントローラー対応だったのは意外でした。(でも、後期のシューティングで多々あったかな。)
ボタン同時押しによる隠し機体などがあるので、本作ではアーケードスティックの方へ入れ替えましたが。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『ミスコン女王が殺された』読破 | トップページ | 【アニメ】『陰の実力者になりたくて!2nd season』『魔法使いの嫁 SEASON2』を見た »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゲーム】久しぶり、じっくりとセガサターン(2025.04.12)
- 【ゲーム】アイテムを使い過ぎた、経験値を溜めないと(2025.04.12)
- 【ゲーム】所持携帯ハードの棚卸(その3)(2025.04.05)
- 【ゲーム】所持携帯ハードの棚卸(その2)(2025.04.05)
- 【ゲーム】所持携帯ハードの棚卸(その1)(2025.04.05)
« 【書籍】『ミスコン女王が殺された』読破 | トップページ | 【アニメ】『陰の実力者になりたくて!2nd season』『魔法使いの嫁 SEASON2』を見た »
コメント