【書籍】『愛の探偵たち』再読
「アガサ・クリスティー」が描く探偵達、「ミス・マープル」「ポアロ」「クィン」が活躍する事件を描く短篇集です。
まず先頭を飾るのは劇にもなっているという「三匹の盲目のねずみ」。
短篇というより中篇なのですが、閉ざされた中で誰もが怪しいドキドキ感と相変わらずの"隠しの妙"で楽しめました。
続いては「ミス・マープル」作品が続き宝探しの「奇妙な冗談」、正攻法の「昔ながらの殺人事件」、そして「ミス・マープル」特性と著者の技が極まった「申し分のないメイド」が味わえます。
そして「管理人事件」・・・こちらは、長編化したものがあるので、うーん、うまく/運よく期間が空いて読む事になることを願います。(どっちを先に読んだ方が─の解答は難しい。)
次は「ポアロ」おじさん登場で、テレビ版の映像化された内容が直ぐに思い出される「四階のフラット」と「ポアロ」には珍しい事件発生中の誘拐事件捜査を描く「ジョニー・ウェイバリーの冒険」。
最後は「愛の探偵たち」で謎めいた人物「クィン」氏登場で締めです。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『TENET テネット』を見た | トップページ | 【書籍】『人魚姫 エリカ&パトリック事件簿』読破 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『マーダーボット・ダイアリー システム・クラッシュ』読破(2025.04.12)
- 【書籍】『三つ首塔』読破(2025.04.09)
- 【書籍】『幽霊座』読破(2025.04.07)
- 【書籍】『迷路の花嫁』読破(2025.04.07)
- 【書籍】『雪が白いとき、かつそのときに限り』読破(2025.04.05)
コメント