【アニメ】『イヴの時間 劇場版』を見た
人間型ロボットが実用化されて間もない時代を描いた【SF・ヒューマン】、いや【SF・ヒューマン&ロボットドラマ】です。
~派手派手しい作品が多い中、こういった"のんびり"した作品を【アニメ】で楽しむのも良いかな。~
当初、どんな作品なのかも知らず、背面を見る限り派手なアクションシーンなさそうなので、昔よくあった【サスペンス】モノかと思ったのですが・・・・・・。
人情、いや《ロボ(アンドロイド)情》モノです。
~~~
家事用ハウスロイド「サミィ」の行動に不振をもった「リクオ」。
アクセスログから、「サミィ」が寄り道していた店を特定する・・・・・・人間とロボットを区別しない喫茶店「イヴの時間」。
その店で繰り広げられる人、またはロボットとの"繋がり"の物語。
「皆の心一つで出来る店」で起こる日常(!?)の出来事とは──。
~~~
『ターミネーター2』をパロったも笑いも挿入されるなど、単に泣かせるだけの作品ではありません。
喫茶店という狭い空間の中にて、こんなにも色々なドラマが待っていたとは・・・・・・。
エンディングロールも見逃せない、ゆったり&しっとり楽しめる作品です。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『女王国の城』読破 | トップページ | 【アニメ】『劇場版 エスカフローネ』再見 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『悪役令嬢転生おじさん』を見た(2025.04.12)
- 【アニメ】二期・・・最後まで見ていられなかった作品(2025.04.12)
- 【コミック】『きまぐれオレンジ☆ロード』(全10巻)読破(2025.04.09)
- 【アニメ】『劇場版 黒執事 Book of the Atlantic』を見た(2025.04.09)
- 【コミック】『マーダーライセンス牙』(全22巻)読破(2025.04.09)
コメント