【アニメ・ゲーム】7月11日(土)~7月16日(木)雑記
【アニメ】も該当するが、最近は一気にプレイさせる【ゲーム】が少なくなってきたなあ。
そういうソフトに巡りあっていないのか、それとも私自身が変わってきているのか・・・・・・。
□表中「区分」の意味
A:アニメ
C:コミック
G:ゲーム
-:その他
区分 | 作品名 | 補足 | メモ |
A | はじめの一歩 New Challenger | 第14話 | 【ピックアップ】参照。 |
第15話 | |||
第16話 | [ホーク]来日!?,[鷹村]怒りの場外KO!!。 | ||
G | 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 | NEOGEO | パワーキャラ[刹那(力)]で挑戦開始。 |
G | ワールドヒーローズ2JET | NEOGEO | [ジャック],いい技が揃っている。 |
G | 餓狼伝説 | NEOGEO | [ジョー],必殺技が容易に出せるのだが今回[ライデン]に・・・。 |
G | 龍虎の拳 | NEOGEO | 久しぶりにプレイすると↓右下→C・Aタイミングが・・・。 |
G | KOF2001 | NEOGEO | [アンヘル],とりあえず色々使って・・・。 |
A | 涼宮ハルヒの憂鬱 | 09/07/11 | ループ・・・8/17~8/31。 |
A | シャングリ・ラ | 第4話 | [アトラス]の街を見て衝撃を受けた[國子]。 |
第5話 | [爆弾雨]の中・・・敵対軍人と。 | ||
A | 宇宙をかける少女 | 第15話 | OP変更;[ナミ]変身。 |
第16話 | その頃,学園は・・・;主要メンバは木星へ!?。 | ||
G | スーパーマリオブラザーズ | GBA | 修練,修練。 |
G | MOTHER1+2 | GBA | [1]プレイ中;厳しいなぁ,1つ1つの戦闘が。 |
G | ネギま!? 超麻帆良大戦 | NDS | いまいち慣れない戦闘システム。 |
【ピックアップ】[07/11]
■『はじめの一歩 New Challenger』
第14話:
「板垣」とスパーリングを実施、先輩&チャンピオンの実力を見せる。
休日&合宿の締め・・・・・・「フナムシ」の呪い&花火。
ジムに戻った「一歩」、今度はアマチュア35戦35勝の新人「今井」とスパーリング。
「板垣」との違いとは──。
第15話:
「板垣」デビュー戦、プロのリングの洗礼を浴びる。
締めの「鷹村」、世界前哨戦──何やら暗雲の気配。
区分 | 作品名 | 補足 | メモ |
A | GA | 第1話 | 【ピックアップ】参照。 |
A | 懺・さよなら絶望先生 | 第1話 | 【ピックアップ】参照。 |
第2話 | 眼鏡≒拘束具;タイムラグ話。 | ||
A | 戦国BASARA | 第10話 | 伊達軍解散!?,ラストパーティーへ。 |
第11話 | 本能寺の変・・・。 | ||
第12話 | 【ピックアップ】参照。 | ||
A | シャングリ・ラ | 第6話 | 市場経済崩壊寸前!?;経済戦,オロチ退治。 |
A | Phantom | 第7話 | [アイン]と[ツヴァイ]の出会い・・・渦巻く陰謀。 |
A | PandoraHearts | 第8話 | [アビスの意志]を手に入れる鍵=[オズ]!?;胸の刻印カウントダウン開始。 |
A | バスカッシュ! | 第6話 | [OCB:オープンシティバスケ]オーディション開始。 |
A | 鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST | 第9話 | 怖くて聞けなかった事・・・兄弟の絆,再確認。 |
A | 咲-Saki- | 第8話 | 決勝前・・・出場各校の様子。 |
第9話 | タコスKO!?,流れを読むvs.牌を見抜く青い右目。 | ||
A | タイタニア | 第6話 | 会戦・・・猪突&意外な洞察力[ワイズ中佐]散る!?。 |
第7話 | 【ピックアップ】参照。 | ||
第8話 | 5,000隻・・・要塞轟沈。 | ||
第9話 | [リディア],[ウラニボルグ]へ;[リディア]の冒険。 | ||
第10話 | 英雄排出[エウリア]堕つ・・・英雄の可能性とは。 | ||
A | アラド戦記ステップアップパーティー | 第11話 | 夢の中・・・[不思議の国のアリス]展開!?。 |
【ピックアップ】[07/12]
■『GA』
【新番組】です。
「芸術科アートデザインクラス」の面々を舞台に繰り広げられる【学園・コメディ】でしょうか。
散りばめられている美術の知識が程好いアクセントです・・・・・・ちょっと「くどい」感じもしますが、これがなかったら本作品の特色がなくなってしまうので。
「色彩戦隊イロドルンジャー」と「素猫≠素描」の今度の出番が微妙に気になります。
■『懺・さよなら絶望先生』
【新番組】です。
良くも悪くもいままで通りの【味】を提供してくれる作品となっています。
安心して見れる反面、ドキドキが少ないといったところでしょうか。
■『戦国BASARA』
【最終回】です。
キャラクター以外に特筆するべき点が・・・・・・感想も困ってしまう。
【ゲーム】と比較しようにも「格闘アクション」版の方を少しプレイしたのみなので──。
元々戦国時代について知識が不足しているので、元ネタからのアレンジを楽しむ事が欠落していたかな。
第二期までに戦国武将の知識とつけるとするかな・・・・・・それにしてもどんな展開になるんだろう、「徳川」討ち取られているし。
■『タイタニア』
「正直じいさん号」、惑星「カガノート」へ。
そこで海賊「流星旗」の「ドールマン」と「ドクター・リー」と遭遇。
混迷する宇宙、発生した野火はおさまる気配をみせず次から次へと・・・・・・。
気取らない/巻き込まれ型英雄(本人は辞退希望)「ファン・ヒューリック」の今後が気になるところです。
区分 | 作品名 | 補足 | メモ |
A | 宇宙をかける少女 | 第17話 | 突然の登場[ゆぴたん]の助けにより木星圏から脱出。 |
第18話 | 【ピックアップ】参照。 | ||
A | 07-GHOST | 第5話 | [ミカゲ]が教会に。 |
A | Phantom | 第8話 | 自身の名前を思い出す[ツヴァイ]・・・[吾妻玲二]。 |
- | K-1 WORLD MAX 2009 | 09/07/13 | 【ピックアップ】参照。 |
【ピックアップ】[07/13]
■『宇宙をかける少女』
前半パートを録り逃してしまった回・・・・・・話は分かるんだろうなぁと思っていたのですが、展開が早いなあ。
「オカエリ レオパルド」(『トップをねらえ!』??)で、やっとコロニーとして復活したのですが──今度は「秋葉」が敵の手に。
■『K-1 WORLD MAX 2009 世界一決定トーナメント』[スポーツ番組]
(良くも悪くも)魅せる試合が多かったなぁ。
○「HIROYA」vs.「キコ・ロペス」
互いにヒートアップした打ち合い。
○「チョン・ジェヒ」vs.「山本"KID"徳郁」
壮絶KO決着、倒れたのは──。
○「渡辺一久」vs.「山本篤」
忙しない闘い、豪腕炸裂で3ノックダウンで決着。
~~トーナメント準々決勝~~
○「ドラゴ」vs.「山本優弥」
燃える試合だったなぁ、キビキビと打ち合い、根性溢れるファイト、打たれても打ち返す/前進する姿に感動です。
魅せて/見せてもらったなぁ。
○「アルトゥール・キシェンコ」vs.「アンディー・サワー」
私は終始「キシェンコ」選手ペースと思ったのですが・・・・・・延長戦、ちょっと疲れが見えてしまったかな。
○「ジョルジオ・ペトロシアン」vs.「アルバート・クラウス」
ハイライト、判定決着──。
トーナメントより他の試合にばかり脚光が当たるのはちょっと・・・・・・。
放送した試合のハイライトを放送するより、トーナメントの試合をできる限り見せて欲しかった。
~~~~~~~~~~~~~~
○「魔裟斗」vs.「川尻達也」
「魔裟斗」選手、K-1最後の試合。
息詰まる闘いでした、本当に面白い試合を見せてくれるなぁ。(相手があってこそでしょうけど、期待を裏切らない・有言実行が凄い。)
区分 | 作品名 | 補足 | メモ |
- | ボクシング | 09/07/14 | 【ピックアップ】参照。 |
- | ロンドンハーツ | 09/07/14 | 【ピックアップ】参照。 |
【ピックアップ】[07/14]
■『ボクシング』[スポーツ番組]
帰宅後、「やった、長谷川選手の試合に間に合った」と丁度、入場シーン。
あれっ、12Rをフルに闘うと放送時間枠をはみ出るのではと心配した矢先──
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
「長谷川穂積」vs.「ネストール・ロチャ」
1Rでの壮絶【KO】劇でした・・・・・・スポーツニュースでも試合の内容全て見れたじゃん。
■『ロンドンハーツ』[バラエティ番組]
途中からですが、楽しみな『奇跡の一枚』の回。
「もう中学生」さんの変身ぶりに吃驚です。(鍛えた体にも吃驚。)
加えて、「えもんグループ」の今後の本コーナーでの活躍(今後)が気になるところです。
区分 | 作品名 | 補足 | メモ |
A | バスカッシュ! | 第7話 | [BFB]vs.[OCB]─いや,[バスカッシュ!]始動。 |
【ピックアップ】[07/15]
特になし。
区分 | 作品名 | 補足 | メモ |
- | あらびき団 | 09/07/16 | 【ピックアップ】参照。 |
G | スーパーマリオブラザーズ | GBA | 重力/勢いが・・・・・・。 |
【ピックアップ】[07/16]
■『あらびき団』[バラエティ番組]
○「ロビンケビン」
視力検査・・・・・・絵を使って正統派!?。
○「超能力少年ダイジ」
反則!?──「はちゅ」三歳。
○「ガリットチュウ」
オーディションのコント・・・・・・「Go to London」。
○「くしゃみ屋」
【バランスボール芸】・・・・・・「さらばべジータ」。
○「BAN BAN BAN」
【パクリ芸】・・・・・・・「フリーザ」のモノマネで「オリラジ」さんの「武勇伝」を披露。
○「天竺鼠 川原」
相変わらず良く分からない・・・・・・「ジェンガ」⇒「黒ヒゲ危機一髪」⇒「天ぷら」~「眠た~い。」。
○「まーぼー」
一般応募・・・・・・「尾崎豊」さんの『卒業』を『津軽海峡冬景色』の歌詞で。
○「ザブングル加藤」
母親と一緒に【親子コント】・・・・・・「エリザベス」⇒「エリザベス返し」。
○「Y&Y」
花の三十代・・・・・・もっと見たかったなぁ、軽快で良い。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『カンナ 飛鳥の光臨』読破 | トップページ | 【映画】『アイランド』を見た »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『悪役令嬢転生おじさん』を見た(2025.04.12)
- 【アニメ】二期・・・最後まで見ていられなかった作品(2025.04.12)
- 【コミック】『きまぐれオレンジ☆ロード』(全10巻)読破(2025.04.09)
- 【アニメ】『劇場版 黒執事 Book of the Atlantic』を見た(2025.04.09)
- 【コミック】『マーダーライセンス牙』(全22巻)読破(2025.04.09)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【ゲーム】久しぶり、じっくりとセガサターン(2025.04.12)
- 【ゲーム】アイテムを使い過ぎた、経験値を溜めないと(2025.04.12)
- 【ゲーム】所持携帯ハードの棚卸(その3)(2025.04.05)
- 【ゲーム】所持携帯ハードの棚卸(その2)(2025.04.05)
- 【ゲーム】所持携帯ハードの棚卸(その1)(2025.04.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ・ゲーム】7月11日(土)~7月16日(木)雑記:
» YouTube 長谷川穂積 [あなたはいくつ知っていますか]
<お買い得情報>
特別限定●【第4弾】3冠達成!禁断の珈琲豆福袋セット[冬HE]/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店
今なら楽天カード作成で、実質無料~2000円引きで、上記商品が購入できちゃいます!
超お得!楽天で2000円分のお買い物ができる楽天カードの申込は下記をクリック!!
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント中!
--------------------------------------------------------------------次スレログ sch... [続きを読む]
» ComicStudioパソコン [ComicStudio4.0推奨、美樹本晴彦モデルBTOパソコン]
ComicStudio4.0(コミックスタジオ)に適したパソコン
[続きを読む]
コメント