« 【アニメ・ゲーム】6月8日(金)~6月11日(月)雑記 | トップページ | 【アニメ・ゲーム】6月12日(火)~6月15日(金)雑記 »

2007年6月15日 (金)

【ゲーム】『マーメノイド』[PS]序盤豆知識

 [PS]の3D海洋移動が特徴的なRPGです。

 本ブログの記事で詳しく紹介するのは2回目ですが、クリア後を除いて今回で最後にしようと思います。

 今後、本ゲームをプレイする人のちょっとした初めの指標になればと考えています。

 本作、ゲーム中にNPC[ノンプレイヤーキャラ]がマニュアルに記載のない各システムの詳細を説明してくれるのですが、その記録を残す意味で本記事を書きました。

 マニュアルの後ろに「攻略本」の広告がある点に、マニュアル記述不足の一因があるような気がするのですが・・・・・・。

 まだまだ序盤ですが、久しぶりに集中してプレイできる作品です。読み込みスピード、また戦闘などのテンポが良く、プレイしてストレスが溜まりません。

 前述のマニュアルにないシステム詳細の前にまず、私は最初に本作にて失敗した出来事から説明したいと思います。

 何を失敗したかというと「イベント」を一つ抜かして、次の場面(場所)へ挑戦し、敵に圧倒的な攻撃力の差で負けて、ゲームオーバーになったことです。

 「イベント」を一つ抜かしたため、経験値・レベルアップが足らず、次の場面で登場した敵のレベルに太刀打ちできなかったのです。

 そもそもなぜ、イベントを抜かしてしまったのかというと・・・・・・。

まず、序盤の海域【メア=スコシア海域】のマップを記載しておきます。

プレイヤーは3Dの海を動き回ることになるのですが、迷子にならないように画面右下に図のような簡易マップが表示されています。

各マーカーは色で以下を示しています。

・黄色:街、洞窟などのシンボル

・赤色:敵

・青色:ゲート、人

【メア=スコシア海域】
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■狩
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■七
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■宿
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■

■[略]:狩(狩り場)、七(七色さんごの村)、宿(宿屋)

↑ゲーム内に[略]字はありません。マーカーだけです。

 最初、マップの【宿屋】右上あたりからスタートします。

 「北からなにか聞こえた」とのメッセージにて、北に向かい通常は、【七色さんごの村】のシンボル上で、女の子を助けるイベントが発生し、村へ向かうのですが・・・・・・。

 私は【■七】黄色シンボルのイベントはクリアしたと思い、次に進む【狩り場】へ向かってしまいました。

 なぜそんな勘違いとしたかというと、【■七】黄色シンボル近くでアイテムしかも「魔法書」(「岩槍の書」)を取得したことにあります。

 海の中で、以下のような岩の間を潜ると周りが光って、プレイヤーが手をあげアイテムを入手した動作する演出があります。

【潜るとItem Get!】
























 上記、岩は海域に複数あるのですが、

(1)該当の岩には初めて遭遇し、複数あるとは気づかなかった。

(2)丁度、【■七】黄色シンボルの近くに合ったこと。

(3)通常は「GOLD」(お金)のところが、上記岩では貴重な「魔法書」だったこと。

が災いして、「【■七】黄色シンボル」=『「魔法書」GETのイベント』と勘違いしてしまったのです。(マニュアルにきちんと黄色は「街、洞窟などのシンボル」と書いてあるのに・・・・・・。)

 そして、いきなり【■狩】(狩り場)黄色シンボルへ行き、レベルの高い敵に遭遇してあえなく、ゲームオーバーとなったのです。

 再プレイして、やっと【■七】黄色シンボルが村の存在を示していることに気づきました。

以下は、【七色さんごの村】のマップです。(実際のゲームではもっと■青色の人シンボルがたくさんあります。)

【七色さんごの村】
■■
■■
■■
■マ
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■小
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■■
■ア
■■
■■
■■
■宿
■■

■[略]:マ(剣士マディガン)、小(小さな家)、ア(アイテムショップ)、宿(宿屋)

 「【■宿】(宿屋)」は大きな木に入り口が埋め込まれているため、見つけづらいです。

 マップ上では、特に人物「【■マ】(剣士マディガン)」が重要です。戦闘に必要な基礎知識を授けてくれます。

 本作の戦闘ですが、順序はキャラのステータスにある「攻撃速度:ATS」と選択した《行動》に関連します。

 各《行動》には発動に必要な時間設定がしてあり、上記「ATS」から値を引いた数値の残りが多いキャラ(敵含む)から動作します。(その発動に必要な時間、残り数値などがゲーム画面上に出ることはありませんでした。経験しかない?。マニュアルを買わせる気かと勘ぐりたくなります。)

 発動に必要な時間が少ないつまり、発動が速い順に《行動》の一覧を示します。

(先ほどの「剣士マディガン」が説明してくれます。)

表.行動発生順(上から順に速い)
速度 行動 詳細
速い 《必殺技》
《アイテム》 ※1
《攻撃》 「パンチ」
「フック」
「アッパー」
「斬る」
「叩く」
「突く」
「薙ぐ」
「振る」
《魔法》 「回復魔法」
「支援魔法」
遅い 「攻撃魔法」

※1 「攻撃速度:ATS」の数値が高い順。

 個人的には《必殺技》が一番速い点が「ミソ」だと思っています。

武器は「アイテムショップ」などで購入できますが、敵からも取得できることがあります。

 また、武器の説明で「★」が付いているものは前述《必殺技》を習得する可能性のある武器です。(主人公は最初は、《必殺技》を使えません。)

 また、「片手剣」などでは空いている手に「盾」を装備することができます。

「盾」についての説明では、

 「小盾」:回避、「盾」:軽減

と効果が違う点がプレイヤーに何に重点を置いて装備をするのかを考えさせる面白さに繋がっています。

 次の表は「武器の相性」です。各武器には相性の良い《攻撃》があり、新たな技を習得することがあります。「斬る」+「斬る」⇒「斬り刻む」

表.武器の相性
武器 相性の良い《攻撃》
片手剣 「斬る」
両手剣 「突く」
短剣 「斬る」と「突く」
「薙ぐ」

 「薙ぐ」は現在、所持している「片手剣」と「両手剣」では選択できません。(今後、槍系or薙刀系の武器が出てくるのかな?)

 [PS2]で現在出ている3DポリゴンのRPGなどとグラフィックはさすがに比較できませんが、パッケージ裏で宣伝していた世界第3位のムービー以外は期待していなかっただけに意外に面白く感じて、プレイし続けています。

 このペースが続くと、『FFⅩ』[PS2]みたいに半年間もほったらかしで未クリア、といった状態にはならないのですが。

(記:スッタコ小僧)

« 【アニメ・ゲーム】6月8日(金)~6月11日(月)雑記 | トップページ | 【アニメ・ゲーム】6月12日(火)~6月15日(金)雑記 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ゲーム】『マーメノイド』[PS]序盤豆知識:

» 自宅で簡単ダイエット [話題のダイエットマシーン クレイジーフィット]
今、話題の簡単フィットネスダイエット  クレイジーフィットマシーン [続きを読む]

« 【アニメ・ゲーム】6月8日(金)~6月11日(月)雑記 | トップページ | 【アニメ・ゲーム】6月12日(火)~6月15日(金)雑記 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

リンク