【アニメ】『デキる猫は今日も憂鬱』『AIの遺伝子』を見た
『デキる猫は今日も憂鬱』:
「山田ヒツジ」原作コミック、ゴミ屋敷OL女子が・・・えっ、二足歩行!?大きくなった子猫──ではない、家事をこなす飼い猫による社会ライフを描くコメディ作品です。
クックックッ・・・いや、見てしまいますよ、映像良し、散りばめられる笑いとほんわか要素良しと。
見終わった後に思い返すと・・・そんなに記憶に残るエピソードは無いものの、なんだろう、また見たいと思える回も多数。
<やみつき>になる面白さ?いや、楽しさがありました。
ここ最近のアニメ感想で、書き過ぎていますが・・・本当に映像表現が綺麗、凄いクオリティで繰り出してくれているよなぁ。
技術の進歩なのでしょうが。
今の所、アニメジャンルでは、その作画クォリティと面白さが大きく乖離するモノには出逢っていないのは助かります。
映画とか、ゲームでは・・・映像は良いのだけど、、、の遭遇率が上がっているので。
『AIの遺伝子』:
「山田胡瓜」原作漫画、SFヒューマンドラマ作品でしょうか。
題材はキャッチーで、ストーリーも狙い所、考えさせ処を押さえている・・・ただ、その<一点突破>は厳しかったかな。
当初、その映像を見て、見続けるのはやめよう──と思ったのですが、製作会社さんから最後まで見続けた作品です。
成程、映像化に意味ある作品かもしれませんが・・・・・・映像化ならではの何かが欲しかったです。
なんだろう、作画?映像美・・・いやいや、この作品には"合った"映像だったのか。。。
折角、心に刺さるストーリーを描いているのに、ちょっと惜しい作品と感じました。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『リーサル・ウェポン4』再見 | トップページ | 【ゲーム】セガサターンでクリア目指すも・・・ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『終末のワルキューレⅡ』を見た(2023.11.18)
- 【コミック】『でこぼこ魔女の親子事情』1~6巻(2023.10.28)
- 【アニメ】『SPRIGGAN(スプリガン)』を見た(2023.10.18)
- 【アニメ】『カッコウの許嫁』を見た(2023.10.18)
- 【アニメ】『五等分の花嫁∞』を見た(2023.10.14)
コメント