« 【アニメ】『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』を見た | トップページ | 【映画】『土竜の唄 潜入捜査官REIJI・香港狂騒曲』を見た »

2023年1月14日 (土)

【書籍】『QED~flumen~月夜見』読破

 「高田崇文」著、現代事件の背後に日本の歴史や神様などの謎に絡めて描くミステリ作品です。

~正直、現代事件との"絡み"が少し苦しいとは思いますが、まあ、本作の楽しみは"そこ"ではないので。~

 重度の神社仏閣好き「桑原崇」と「棚旗奈々」二人きりの旅行で、共通の友人「小松崎良平」呼び出しにより事件に巻き込まれ、名前は良く聞くけど、その正体が掴めない「月読命(つきよみのみこと)」の謎に迫る内容となっています。

 若干、文量が少なかった影響と一泊旅行先での事件という事もあり、展開が早く、直ぐに読み終わってしまいました。

普段、本シリーズ、そんなに進み(読むスピード)は良くなかった、と思っていたのですが、今回は意外。

 本シリーズのお陰で、いつか色々と旅行、そして回ってみたいなぁ、と考えるのですが、はぁ、一体いつ実現出来る事やら。

 元々、そんなに旅行好きでもないし。。。でも、なんだろう、今後の楽しみの一つになりそうであり、またいつか本シリーズを読み返して、実際に現地に訪れたいですね。

(記:スッタコ小僧)

 

« 【アニメ】『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』を見た | トップページ | 【映画】『土竜の唄 潜入捜査官REIJI・香港狂騒曲』を見た »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【アニメ】『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』を見た | トップページ | 【映画】『土竜の唄 潜入捜査官REIJI・香港狂騒曲』を見た »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク