【アニメ】『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-』を見た
「京都アニメーション」が贈るヒューマンドラマでしょうか、テレビシリーズは本当に10話は泣かされた作品の映画化、それともOVAでしょうか。
少佐との決着(?)を描いた映画化作品の前に公開された作品かな。
さて、感想ですが、
~絵と映像、その動きも"美麗"──まず、その点に目が惹きつけられて、そして今回も涙がチロリ~
なんでだろう、ストーリー的には物珍しくもない出逢いと別離の物語なのに、本当に何故。。。
淡々と大きな盛り上がりとそこまで大きな下げ(悲しみ・哀しみ)もないのですが、心が動かさられる・・・おそらく実写でこの内容を描かれたら、"うつらうつら"してしまいそうな内容なんだが。
改めてこのアニメーション会社の凄さ、そして"絵"、アニメの力強さを感じさせてくれた作品でした。
感動したのに、他に記載することが思い浮かばない、でも映像はしっかり記憶に焼き付いている・・・素直に良い作品でした。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『マギンティ夫人は死んだ』再読 | トップページ | 【書籍】『連続自殺事件』読破 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』を見た(2023.01.08)
- 【アニメ】『NIGHT HEAD2041』を見た(2023.01.08)
- 【アニメ】『ぼっち・ざ・ろっく!』『後宮の烏』を見た(2022.12.30)
- 【アニメ】『転生したら剣でした』『ヒューマンバグ大学-不死学部不老学科-』を見た(2022.12.29)
- 【アニメ】『虫かぶり姫』『不徳のギルド』を見た(2022.12.24)
コメント