【アニメ】『ペット』を見た
ユニバーサル・スタジオの3D・CGアニメーション、「クリス・ルノー」「ヤーロウ・チェイニー」監督のコメディ作品です。(アニメは"製作会社"がまあ、前面だよね。)
続編公開に合わせて、テレビ放送された録画をやっと見ました。続編で声をあてた方がMCの同題材番組に続けてのスペシャル放送ですか。(勘違いのようです、MCの方はアングリーバード?、別作品だった。。。)
その影響もあり、なかなか視聴に踏み切れませんでした。(話題性ばかり狙った作品かと。。)
~すいません、勘違いしてました。3D・CGアニメーション作品、映像・動き、映えるなぁ。~
凄く内容と動きに合っていて、また細部まで細かく描かれている点、その映像美に吃驚です。
~アニメは2D(手書きに近い方)、ゲームはドット絵(レトロ)が良い・・・と偏りがちだった自分にまさか"ガツン"と喰らわしたのが、まさか本作になるとは。~
期待せずに視聴し始めたことも評価を上げた事に影響しているかもですけど、単純に面白かったです。
ストーリー的には「ケイティ」と小さい頃から暮らしていた犬「マックス」、しかし突然、新たな同居人・犬「デューク」登場でやきもち、そして喧嘩・・・そして、トラブル発生で何とか「ケイティ」の元に戻ろうと──ストーリーは単純、多数のペット、野良達の動き、ドタバタに拘った作品です。
いやぁ、3D・CGアニメーションの台頭理由、納得しました。素直に「凄い」と映像で感心しましたので。
もっと吃驚したのが、メインの犬達について声優を務めたのが・・・「バナナマン」さんだった事。
本作の方は当初、全く意識せず(前の番組部分はスキップしたので)、また続編公開時の番宣はほとんど忘れていたんだろうなぁ。
全く気付かない程、溶け込んでました。相当、大変だったのでしょうね。
前述の偏見解消にもなり、かなり溜まっている本系統アニメ、良い消化機会・開始の狼煙となりそうです。
(記:スッタコ小僧)
« 【テレビ】『金田一少年の事件簿 聖恋島殺人事件』を見た | トップページ | 【テレビ】『金田一少年の事件簿 白蛇蔵殺人事件』を見た »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『便利屋斎藤さん、異世界に行く』『虚構推理 season2』を見た(2023.03.31)
- 【アニメ】『吸血鬼はすぐ死ぬ2』を見た(2023.03.28)
- 【アニメ】『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』を見た(2023.03.28)
- 【アニメ】『うる星やつら』を見た(2023.03.24)
- 【アニメ】『氷属性男子とクールな同僚女子』『大雪海のカイナ』を見た(2023.03.24)
« 【テレビ】『金田一少年の事件簿 聖恋島殺人事件』を見た | トップページ | 【テレビ】『金田一少年の事件簿 白蛇蔵殺人事件』を見た »
コメント