【映画】『ガール・オン・ザ・トレイン』を見た
「テイト・テイラー」監督、「エミリー・ブラント」主演の"衝撃的な結末"が謳い文句のサスペンス作品です。
何かタイトルと番組欄のあらすじに記憶があるなぁ、さては原作を読んでいるのか・・・と過去記事を探すも見つからず。
でも某サイトで本の表示を見ると「あっ、手に取った記憶がある。」「んっ、さては翻訳者に釣られたかもしれない」とだんだんと思い出す。
~原作小説は、確か途中で挫折した作品だ。。。と。~
なんでだろう、確か三人?かの視点で描かれた構成的には読ませる作品だったと思うのですが、ジャンルは異なりますが読むのが止まらなかったSF作品とは異なり、その視点構成が何故か面白さと読ませる点に繋がらなかったんだよなぁ。
その為、謳い文句の"衝撃的な結末"を体験していないので、良い機会だ、映画だったら2時間程度だし見れるかな─と思ったのですが。
~なんでしょう、これが、この程度が"衝撃的な"なんでしょうか。~
こういう感想を持つ作品があると、やはり海外と日本での感覚の違いを感じます。
それとも、世間一般評価では「やはり本作の内容が衝撃的」なのか・・・うーん、分からないです。
~~~~~~~~
家庭も仕事もボロボロ・・・通勤電車から見る車窓、とある夫婦の幸せそうな姿に一時の癒しを見る「レイチェル」。
しかし、とある現場を目撃した事から事態は急展開・・・。
~~~~~~~~
原作改変や独自の映像・展開を持ってくるような内容でもないので、おそらく原作に忠実な映像化だったと思います。
ただ、そう見ても、考えても映画化されるようなサスペンスか・・・との疑念が拭えない、、、といった感想となりました。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『スター・ウォーズ フォースの覚醒/最後のジェダイ/スカイウォーカーの夜明け』を見た | トップページ | 【テレビ】『金田一少年の事件簿 蝋人形城殺人事件/雪夜叉伝説殺人事件』を見た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
- 【映画】『拳精』再見(2023.08.13)
- 【映画】『トップガン』再見(2023.08.06)
« 【映画】『スター・ウォーズ フォースの覚醒/最後のジェダイ/スカイウォーカーの夜明け』を見た | トップページ | 【テレビ】『金田一少年の事件簿 蝋人形城殺人事件/雪夜叉伝説殺人事件』を見た »
コメント