【アニメ】『妖怪人間ベム』再見
旧作、本当に昔の作品を再放送してくれるのは懐かしい、今の映像技術の発展状況から「とてもじゃないけど、見られない」感想になるかと思いきや・・・懐かしさが若干、手伝っているかもしれないけど、まだまだ"見れる"作品になっている点は凄いなぁ。
カット、演出、声優さん達の演技・・・加えて、やっぱり内容が"まだまだ現役"なのでしょう。
『妖怪人間ベム』・・・オープニングが短いせいか、どれだけ時が経過しても「私、歌える」状態になっていたのが、私の一番の印象です。
その次は「まるでヒーロー、アニメ主人公とは思えない主人公達の容姿」。
キモ可愛い所ではない、まさに化け物的な容姿・・・でも、その行動と心意気から最後には"格好よく"見えてしまう点が、本作の魅力でしょうか。
出てくる悪の怪物達・・・今、見ても怖い、オドロオドロしいと思える演出、まさかこんなに昔のアニメ作品にまだ迫力が感じ取れるとは、脱帽です。
実写化(ドラマ)がありましたが、残念ながらほとんど見ていません。(1,2話か、少しチャンネルを回しただけ)
なので、そちらの感想は記載できません。
アニメリメイクは3話ぐらいまでは何とか視聴したかな。
前述の私がインパクトを受けた本作の特色が大幅に薄まっていた点、特に「ベラ」が大きく改変されていた所が嵌らなかったのかなぁ。
言葉が悪いのですが、人間フォーム「白塗り厚化粧おばさん」・・・それが私の中では「ベラ」なんだよなぁ。(それでも"格好よい"と思えるのが本作だと。)
(記:スッタコ小僧)
« 【コミック】『生徒会役員共』完結 | トップページ | 【ゲーム】SS、NEOGEO、SSに戻って最後はDCをプレイ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『終末のワルキューレⅡ』を見た(2023.11.18)
- 【コミック】『でこぼこ魔女の親子事情』1~6巻(2023.10.28)
- 【アニメ】『SPRIGGAN(スプリガン)』を見た(2023.10.18)
- 【アニメ】『カッコウの許嫁』を見た(2023.10.18)
- 【アニメ】『五等分の花嫁∞』を見た(2023.10.14)
« 【コミック】『生徒会役員共』完結 | トップページ | 【ゲーム】SS、NEOGEO、SSに戻って最後はDCをプレイ »
コメント