【アニメ】『古見さんは、コミュ症です。』を見た
「オダトモヒト」原作漫画、ちょっと変わった日常系(でもないか)のコメディ!?作品のアニメ化です。
先にNHKで実写ドラマ化されていて、内容的に少しシリアス物なのかな、でも実写の方を見てみると意外に"クスッ"と楽しめる。
ただ、何と言っても特に特殊な能力、展開がある作品ではないと思っていたので、アニメ化はどうだろうと、最初は期待せず見始めました。
~吃驚です、最初はその作画、絵の素晴らしさに目を奪われたのですが、キャラやストーリーも面白い!!~
やはり”絵の楽しさ/素晴らしさ"は、ある程度、必要かと思います。
まあ、原作作品にあった表現はあるとは思いますが、折角の映像化なのだから、その動きと表現を+α(プラス・アルファ)で楽しませてくれる作品は、毎週毎週、とても待ち遠しいです。
ここ最近は録画でしか視聴していない私でしたが、本作は放送時間も微妙に見れる時間であったせいか、結構、リアルタイムで視聴する(私としては)稀有な作品となっていました。
それにしてもここ最近のアニメ化作品は、「高低差が激しくて耳キーン」(フット後藤さん)ではないけど、差が凄いなぁ。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『天使たちの課外活動7 ガーディ少年と暁の天使(上)』読破 | トップページ | 【ゲーム】珍しくNEOGEO以外しかプレイしなかったな、SS⇒3DS⇒PSVita⇒DCとプレイ。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『怪人開発部の黒井津さん』/『現実主義勇者の王国再建記(2期)』を見た(2022.04.10)
- 【アニメ】『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』を見た(2022.04.02)
- 【アニメ】『錆喰いビスコ』/『天才王子の赤字国家再生術』を見た(2022.04.02)
- 【アニメ】『その着せ替え人形は恋をする/明日ちゃんのセーラー服』を見た(2022.03.27)
- 【アニメ】『スローループ』を見た(2022.03.27)
« 【書籍】『天使たちの課外活動7 ガーディ少年と暁の天使(上)』読破 | トップページ | 【ゲーム】珍しくNEOGEO以外しかプレイしなかったな、SS⇒3DS⇒PSVita⇒DCとプレイ。 »
コメント