【映画】『妖怪大戦争』再見
「三池崇史」監督、「神木隆之介」さん主演の夏休み特撮映画・・・です。
"小豆"ネタとオチに記憶があるので、以前もしっかり見たわけではないが、おそらく再見なんだろうなぁ。
「水木さん」妖怪に慣れている影響で、その見た目と異なる妖怪やコスプレにしか見えない人型妖怪、しかも見知らぬモノノケ多数には正直、閉口しました。
そもそも本作、最初に期待していたのは「もっと昔の『妖怪大戦争』」の方です。
見始めた時、「神木隆之介」さんが挨拶していて、そして「三池監督」?で、ああっ、リメイクを前も製作していたんだ、と吃驚。
見たかった代の作品ではありませんが、まあ、特撮見れたらいいや、で視聴開始です。
~えっ、なんだろう、このクオリティ、そして出演者達の奇抜な衣装やかつらは・・・~
上記点が気になり、全く映画に集中できませんでした。まあ、内容と今の私自身の年齢から言って、集中できる作品ではありませんが、それでも角川xx周年で出している作品であることから、特撮など楽しめたら良かったのですが、ガックシです。
現代に合わせて、捨てられたモノ達に妖怪の憎悪を憑依させてくる点は「ありがち」なので許容するにしても、やはりターゲットの問題なのか、怖くないのですよ。
敵は前述の生まれから「ロボット」擬きだし、味方は「人型」で色だけと塗りたくった妖怪が多くて、絵ずら的にも面白味がなかったです。
突飛な事、妖怪的に面白い、オリジナリティーを求めているのは分かるのですが、私としては古き良き妖怪の方が見たかったので、残念な結果となりました。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『ヴェノム』を見た | トップページ | 【アニメ】『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』を見た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『ジョン・ウィック:パラベラム』を見た(2023.10.01)
- 【映画】『リーサル・ウェポン4』再見(2023.09.30)
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
コメント