【映画】『アメリカン・アサシン』を見た
「ディラン・オブライエン」─恋人を殺され暗殺者となる青年、指導教官「マイケル・キートン」が活躍するアクション映画です。
・・・アクションを期待したのですが、格闘・肉弾性はカメラワークが近過ぎて見づらい。
そして、最大の見せ場は・・・クライマックスの大爆発。
えっ、すいません、アクションを期待しているのですが、目についた、最後に印象に残ったのは大爆発だけって。
という作品でした、全く存在を知らなかったのも無理はない、そのままスルーしても良かったのですが、映画を見ていない時期の比較的新しい作品だったので、見てみたのですが、残念な結果となってしまいました。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『ベスト・キッド』を見た | トップページ | 【映画】『ゲットバック』を見た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『バックドラフト』再見(2021.02.28)
- 【映画】『パッセンジャー』を見た(2021.02.23)
- 【映画】『デルタ・フォース2』再見(2021.02.23)
- 【映画】『犬鳴村』を見た(2021.02.14)
- 【映画】『10クローバーフィールド・レーン』を見た(2021.02.14)
コメント