【映画】『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』を見た
何をやりたかったのだろう。「ジョニー・デップ」の"怪演"にだけ頼った作品でしょうか。
ちょっとやり過ぎかな。まさかこのキャラ&ストーリーでシリーズ化を期待したわけではないでしょうが。。。
まあ、コメディ作品なのだろうなぁ。
「グウィネス・パルトロー」「ユアン・マクレガー 」なども灰汁が強いキャラを演じ、脇も万全なのですが、なんでこんなに楽しめないのだろう。
まあ、『笑いのツボ』 は人それぞれだしね。"動き"ではなく"言葉"、特に吹き替えは相当にうまく運ばないと─。
~盗まれた絵画を巡り、詐欺まがいの美術商?「チャリー・モルデカイ」が頼れる巨漢従僕「ジョージナ」と各国で大暴れ!!~
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』を見た | トップページ | 【書籍】『ダ・ヴィンチ・コード』読破 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『バックドラフト』再見(2021.02.28)
- 【映画】『パッセンジャー』を見た(2021.02.23)
- 【映画】『デルタ・フォース2』再見(2021.02.23)
- 【映画】『犬鳴村』を見た(2021.02.14)
- 【映画】『10クローバーフィールド・レーン』を見た(2021.02.14)
« 【映画】『ファンタスティック・フォー 銀河の危機』を見た | トップページ | 【書籍】『ダ・ヴィンチ・コード』読破 »
コメント