【映画】『マスカレード・ホテル』を見た
「東野圭吾」原作、「木村拓哉」と「長澤まさみ」共演のミステリー映画です。
エンディング後の余計な演出と「三谷幸喜」さんの『有頂天ホテル』のような"ノリ"がなければ、久しぶりに邦画で良いミステリー作品が見れた
で、終わっていたのに残念です。
上記に該当する内容は、原作にもあったのかな。。。。まあ、良いミスリードになるので、元々存在していた内容かもしれませんが、演者の過剰な演技が"コメディ"風味の味付けが濃くて、ちょっと合いませんでした。
~ああ、色々ともどかしい作品でした。~
ここ最近、原作者の作品についての読書が遠ざかっているので、正しい判断はできませんが、著者の作品で本当に本作が映画化/実写化にベストだったのでしょうか。
ホテルを舞台にしたある程度、限られた空間内のドキドキを楽しみにしていたのですが、ちょっと異なる方向性でした。
まあ、伏線もしっかりしており、楽しめたのですが、もっと映像化で楽しめる作品が見たかったなぁ、というのが正直な感想です。
そういえば、この前、録画で同原作者の『疾風ロンド』(「阿部寛」さん主演)」も見たことを思い出しました。
うーん、前述の"ノリ"は「東野圭吾」作品には憑き物なのでしょうか。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『完全なる沈黙』読破 | トップページ | 【ゲーム】色々、コントローラ動かしておかないと。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
- 【映画】『拳精』再見(2023.08.13)
- 【映画】『トップガン』再見(2023.08.06)
コメント