【映画】『ドラゴン・タトゥーの女』を見た
原作小説は未読ですが、本作前に映画化された3部作は視聴済み、「デヴィッド・フィンチャー」監督×「ダニエル・クレイヴ」」で贈る【サスペンス】映画です。
~残念ながら、前に見たバージョンの方に軍配が挙がります。~
なんでだろう、映像的に「デヴィッド・フィンチャー」風味が強くて、"サスペンス感"が薄れてしまった感じがします。
また、タイトルの刺青は目立たず、モザイクをかけるなら、かけてなくて良いカメラワーク&演出を見せて欲しかったです。
一番、首を傾げたのは、記者「ミカエル」(「ダニエル・クレイヴ」)と調査員「リスベット」(「ルーニー・マーラ」)の出遭いです。
どちらが原作通りなのかは、原作未読の私には分かりませんが、つまらなくなった・・・・・・と思いました。
写真の気づきの演出も温く、リメイク前の作品で私が面白いと思った部分が、悉く潰されている感じがして、残念でした。
後続の作品も「フィンチャー」監督でリメイクされるか分かりませんが、私は『ミレニアム』版をお薦めします。
~~~
告発失敗により危機的な状況にある記者「ミカエル」に、40年前の失踪事件の調査の依頼が発生する。
40年もの歳月により調査は難航するかと思われたが、とある発見+とある出遭いにより、調査は進み、謎と犯人を燻り出す!!。
~~~
さて、最後に『ミレニアム』版の感想へのリンクを──
『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』
『ミレニアム2 火と戯れる女』
『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『隻眼の少女』読破 | トップページ | 【書籍】『ザ・プレイ』読破 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
- 【映画】『拳精』再見(2023.08.13)
- 【映画】『トップガン』再見(2023.08.06)
コメント