【書籍】『魔女誕生 新訂版コナン全集2』読破
「ロバート・E・ハワード」著、「キンメリア人」の傭兵・盗賊・海賊、果ては隊長・・・野蛮人「コナン」を描く【ヒロイック・ファンタジー】の短編集です。
30歳でなくなった著者が惜しまれます、「コナン」シリーズ以外にも、もっと色々と読みたかったなぁ。
映画化された「コナン」の感想を含めて、シリーズ全般の感想は『全集1』の方に記載してしまった為、あまり書く事がなくなってしまいました。
シリーズの感想とはちょっと外れますが、短編形式である点についての感想を記載します。
1話完結で、その中に著者が描くファンタジー世界感、そして大陸を収める点には感心します。
雑誌連載が確約されていない、またいつ掲載されるのか、1話の応募など諸々の事情はあるかと思いますが、このジャンル・舞台で"短編"として満足させる作品を数々作成できる点は、凄い、と感じます。
シリーズと発表し続けていければ、段々とその世界は確立するでしょうが、まず最初の一歩が、他の時代・舞台設定と比較して、とても大変だろうなぁ・・・と。
私は、現時点でジャンルを問わず、色々な作品に触れており、イメージし易いという点があるので、"ちょっと言い過ぎ/誉め過ぎ"な意見かもしれません。
ファンタジー小説はライトノベルも含めて、日本には溢れかえっているので、わざわざ"古典"に手を伸ばすまでもないかと思っていたのですが、思い違いでした。
やはり、昔の作品で今日まで残っている作品は、残っているだけの"力"がありました。
さて、本作に収録されている作品は以下の通りで、お薦めはやはり表題作になっている作品です。
・黒い怪獣
・月下の影
・魔女誕生
・ザムボウラの影
・鋼鉄の悪魔
最後にシリーズの感想(過去記事)へのリンクを──。
(記:スッタコ小僧)
« 【アニメ】『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』を見た | トップページ | 【書籍】『ウロボロスの純正音律』読破 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『謎、買い取ります。質屋「六文屋」の訳アリな訪問客』読破(2023.09.19)
- 【書籍】『影のない四十日間』読破(2023.09.19)
- 【書籍】『蒼ざめた馬』再読(2023.09.12)
- 【書籍】『災厄の町』再読(2023.09.09)
- 【書籍】『名もなき毒』読破(2023.09.06)
コメント