« 【書籍】『バツリスト』読破 | トップページ | 【書籍】『乱鴉の島』読破 »

2012年12月16日 (日)

【アニメ】『蛍火の杜へ』を見た

 公開時のCMを見た時は、『夏目友人帳』の人気を当て込んだ作品と感じ、レンタル開始時は40分とのコストパフォーマンスの悪さ/低さにしばらく手がでませんでした。

~でも、見て吃驚。
ありふれた、予想通り展開ながら、期待以上の"清涼感"を与えてくれました。~

 原作「緑川ゆき」さんの絵柄の力か、演出の良さか。
ストーリーも大事ですが、それを描く&奏でる絵と音楽も合っていれば、作品の良さも倍増です。
(日常の光の使い方が、Goodです。)

~~~
 少女「蛍」─6歳の時の回想から始まる。
夏の出遭い─山で迷子、そして出会ったお面青年「ギン」。
人間に触れられると消えてしまうという人間⇒妖「ギン」と少女との「時が別つまで」の"触れ合い"の物語です。
~~~

(記:スッタコ小僧)

« 【書籍】『バツリスト』読破 | トップページ | 【書籍】『乱鴉の島』読破 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ】『蛍火の杜へ』を見た:

« 【書籍】『バツリスト』読破 | トップページ | 【書籍】『乱鴉の島』読破 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

リンク