« 【映画】『孫文の義士団 ボディガード&アサシンズ』を見た | トップページ | 【アニメ】『よなよなペンギン』を見た »

2012年5月 4日 (金)

【アニメ】『機動戦士ガンダムUC 4』を見た

 舞台は地球、「ダカール」登場、そして「ブライト」艦長も登場するシリーズ第4弾です。
地球で再起を望み潜んでいた旧「ジオン軍」兵士の一斉蜂起により、懐かしモビルスーツ達が多々、見られる作品ともなっています。

 でも、私的には「これが、ガンダム(元祖)」と思ったのは、以下の"現象(!?)"です。

~突然、「リディ・マーセナル」が「ミネバ」に、ラブ爆発~

 「ガンダム」シリーズの恋愛部分って、突然に"燃え上がる事"が多い──と、私は思っています。
描かれていない部分で進んでいたのかもしれませんが、「性格豹変」とも思える部分がある・・・・・・不思議だなぁ。

 また、本作の元祖ガンダムへのオマージュ!?、「バナージ」砂漠放浪有り。
まあ、放浪ではなく、「ガランシェール隊」に拾われて、その艦長と一緒に任務の為、目的地に向って進むのですが。

 『Zガンダム』的、恋愛・敵味方"コロコロ"展開が、凶と出なければいいなと心配しています。
戦闘シーンが充実していましたが、シリーズ第1弾~第3弾より何か、物足りなかった。
丁度、良い所で「続く」となったのも一要因ですが、あれだけ新旧モビルスーツや「ブライト」艦長まで投入したにしては、盛り上がりに欠けた巻でした。

 さて、最後にシリーズ感想(過去記事)へのリンクを──

『機動戦士ガンダムUC 1』
『機動戦士ガンダムUC 2』
『機動戦士ガンダムUC 3』

(記:スッタコ小僧)

« 【映画】『孫文の義士団 ボディガード&アサシンズ』を見た | トップページ | 【アニメ】『よなよなペンギン』を見た »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ】『機動戦士ガンダムUC 4』を見た:

« 【映画】『孫文の義士団 ボディガード&アサシンズ』を見た | トップページ | 【アニメ】『よなよなペンギン』を見た »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

リンク