【映画】『ガメラ 大怪獣空中決戦』を見た
「ガメラー、ガメラー、強いぞガメラ」、ご存知、亀型で手足を引っ込めるとそこからジェット噴射!?、回転して空を飛ぶ怪獣「ガメラ」が活躍する【SF(怪獣)】映画です。
本作は前回見た『大魔神』とは異なり、記憶を美化し過ぎていました。
~あれっ、こんなに怪獣部分の合成がハッキリ目立つ作品だったけ・・・・・・。~
当時はその映像表現/進化に吃驚したと思ったのになんでだろう、二作目/三作目の方だったのかな。
(三作目という事はないか・・・・・・あの結末には大ブーイングだったので。)
本作は別の点にて注意を引きました・・・・・・プルトニウムを「ギャオス」と同じく、未来の人達へ残す負の遺産として引き合いに出している点。
色々分かっていても・・・・・・。
~~~
海難事故が多発、海を漂う謎の物体。
一方、「姫神島」にて事件発生──見つかった三羽の怪鳥、なんと人を食べる!?。
人類の大ピンチ、しかし、「来る、きっと来る~(貞子ではなくて)」、「ガメラ」登場です。
~~~
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『大魔神』を見た | トップページ | 【アニメ】『劇場版 ブレイクブレイド 第六章 慟哭ノ砦』を見た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
- 【映画】『拳精』再見(2023.08.13)
- 【映画】『トップガン』再見(2023.08.06)
コメント