【テレビ】『名探偵ポアロ ポアロのクリスマス』再見
「デビッド・スーシェ」の嵌り役──「アガサ・クリスティー」女史が創り出した名探偵「ポアロ」を演じる、【推理小説】のテレビドラマ化シリーズの一本です。
原作小説を読んで、"文字"だけではイメージしづらいトリックや真相が使用されている内容である為、再見しようと決意していた作品です。
さて、見た感想は──
~うーん、ちょっとガックリです。~
"音"が"バレバレ"だなぁ。
また、原作小説から被害者家族の登場人物を減らし、余計な怪しい年配の女性を追加している。
時間の関係もある事から、原作から改変するなとは言いませんが、実写化にて「人物」を改変していると本シリーズについては得てして「成功」する事がないんだよなぁ。
「アガサ・クリスティー」作品の大きな魅力は「騙し(犯人隠し)」の妙技、《登場人物達》の"うまさ"です。
上記より、その点を改変して「うまくいく」とは思えない、なんで、こう言った愚行を繰り返すのかなぁ。(特に前回視聴した『ゴルフ場殺人事件』の実写化は大失敗。)
原作小説の再読期間中の再見でなければ、もう少し評価は良かったのかも知れませんが、残念な視聴に終わってしまいました。
さて、最後に原作小説の感想(過去記事)へのリンクを──
(記:スッタコ小僧)
« 【アニメ】『マルドゥック・スクランブル 圧縮 』を見た | トップページ | 【映画】『SP THE MOTION PICTURE 野望篇/革命篇』を見た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【テレビ】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで・第17回山-1グランプリ(2023.02.05)
- 【映画】『ブラック アンド ブルー』を見た(2023.01.14)
- 【映画】『土竜の唄 潜入捜査官REIJI・香港狂騒曲』を見た(2023.01.14)
- 【テレビ】『ぐるナイ おもしろ荘』を見た(2023.01.08)
- 【テレビ】『岸辺露伴は動かない』実写版を見た・Part3(2023.01.08)
« 【アニメ】『マルドゥック・スクランブル 圧縮 』を見た | トップページ | 【映画】『SP THE MOTION PICTURE 野望篇/革命篇』を見た »
コメント