どうも、記事が溜まり気味・・・・・・疲れも溜まりまくり。
はぁ・・・・・・。
□表中「区分」の意味
A:アニメ
C:コミック
G:ゲーム
-:その他
表.[11/03/20(日)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
A |
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! |
第11話 |
兄妹共に大ピンチ!?。 |
A |
テガミバチREVERSE |
第24話 |
隙間のない[カベルネ]に大ピンチ!!そこに[マカ]救援到着。 |
A |
とある魔術の禁書目録Ⅱ |
第22話 |
vs,vs展開;渾身の右パンチ炸裂;[美琴]≠短髪。 |
G |
テイルズ オブ ファンタジア |
GBA |
[氷の剣]入手;仕掛け発動で行き止まりが通れる事になるのが分かりづらい。 |
G |
ストリートファイターⅣ |
PC |
[ガイル],[サガット]とチャンレンジ埋める;[豪拳]がまだ・・・。 |
G |
MELTYBLOOD Act Cadenza |
PC |
[青子,空中コンボのタイミングが掴めん・・・。 |
G |
激突カードファイターズ CAPCOM Ver. |
NGP |
セミファイナルは今のカードでは厳しい~。 |
【ピックアップ】[03/20]
久しぶりに各種ゲームをプレイ・・・・・・やはり、私のストレス解消はこれだな。
表.[11/03/21(月)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
G |
ぷよぷよ通 |
NGP |
緑と青の区別がつきづらい・・・目に悪いな,こりゃ。 |
G |
どき魔女ぷらす |
NDS |
長~い序章。 |
【ピックアップ】[03/21]
なかなか新規には手を出しづらい・・・・・・知っている作品か、知っている会社の作品に手を伸ばしてしまう。
表.[11/03/22(火)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
A |
レベルE |
第11話 |
野球青年[筒井]再び・・・超常空間へ!?。 |
【ピックアップ】[03/22]
ふぅ・・・・・・。
表.[11/03/23(水)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
A |
君に届け |
第10話 |
【ピックアップ】参照。 |
- |
あらびき団 |
11/03/22 |
【ピックアップ】参照。 |
【ピックアップ】[03/23]
■『君に届け』
学祭2日目──山車部分が大幅にPowerUp!!、なんと「風早」弟に大きくなった「マル」まで登場させるとは心憎い演出です。
大満足の「届いた」回でした。
■『あらびき団』[バラエティ番組]
この手の番組が放送されると幾分、不謹慎ですがホッとします。
○「マンTENブラザーズ」さん
兄弟で人間楽器を披露──「♪夏祭り」。
○「AMEMIYA」さん
「東大合格者3名でました」フレーズを元に歌披露・・・・・・最後は良く聞いたことのあるフレーズで締めたなぁ。
○「バッファロー吾郎 木村」さん
R-1グランプリ2回戦にとって置いた幻のネタを披露・・・・・・ピンクスーツが特徴の「井脇ノブ子」さんをパロッたキャラ、三段フレーズが面白い。
○「ミスター6号」さん
小学生レスラー、1・2・3・4・5・6号。(6号ポーズ、意外と癖になる。)
○「かまいたち」さん
御馴染み【ホームルームコント】、スイカ→パンストと絶好調ネタ。
○「カノン」さん
動物園大好きコンビ、今回は亀専門の「伊豆アンディランド」を紹介です・・・・・・えっ、「カノン」解散!?。
○「ニューカノン」さん
抜けた相方を後輩で埋めて一夜限り(!?)、「わんわん動物園」を紹介です。
表.[11/03/24(木)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
** |
*** |
** |
********** |
【ピックアップ】[03/24]
どうなっているんだろう・・・・・・。
表.[11/03/25(金)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
A |
インフィニット・ストラトス |
第11話 |
【ピックアップ】参照。 |
G |
テイルズ オブ ファンタジア |
GBA |
[炎の剣]入手・・・ダンジョン,キツかった。 |
G |
どき魔女プラス |
NDS |
思っていたより・・・控えめだな。 |
A |
BLACK LAGOON Roberta's Blood Prail |
第4話(第28話) |
【ピックアップ】参照。 |
【ピックアップ】[03/25]
■『BLACK LAGOON Roberta's Blood Prail』
猟犬「ロベルタ」の最凶っぷりが凄い、銃を剣代わり、終いには歯を剣代わりに猛追ぶりを発揮です。
今回、「バラライカ」の意外な展開、そして舞台は変更──うーん、一気に披露して欲しいのですが、30分は短いよ。
表.[11/03/26(土)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
A |
これは×ゾンビですか? |
第9話 |
冥界からの敵,"強者"魔法先生;[友紀]'sスタンド発動!?。 |
第10話 |
[ユー]がいなくなって数ヶ月,何か方法があるはず・・・。 |
A |
フラクタル |
第10話 |
姉の悲しみ;[フリュネ]&[ネッサ]・・・。 |
G |
一騎当千 XROSS IMPACT |
PSP |
【ピックアップ】参照。 |
A |
GIANT KILLING |
第25話 |
フリーキックから[スギー]!!,自分に何が出来ないか知っている,磨いて輝かないものはない。 |
【ピックアップ】[03/26]
■『一騎当千 XROSS IMPACT』[PSP]
『モンハン』、『鉄拳6』とあるのですが、いまいちな使用状況の[PSP]。
そこで現在、3Dの『一騎当千 Shining Dragon』[PS2]をプレイ中ですが、本作をプレイです。
ハードを[PSP]、2Dベルトスクロールアクションとなり、既に1作が発売され、本作はその第2弾──成る程、色々と演出がパワーアップしてます。
ただ、相変わらず初めから全技を使用させてくれないのには頭を捻る・・・・・・長くプレイさせるアイディアなのか、ちょっとアクションゲームでは違和感あり。
普通は使用できるけど使えこなせなくて、プレイし続ける内に上達していくものではと──。
3Dのモデリングも新鮮で良かったけど、2Dに移した後の第2弾目、流石、予想以上に楽しめた作品です。(一気に[PSP]のプレイ比率Up。)
ただ、他のソフトと異なり、インストールがなく、Loadが頻繁に入り、長いのが欠点かな・・・・・・ちょっとテンポが損なわれます。
表.[11/03/27(日)]鑑賞アニメ,プレイゲーム区分 |
作品名 |
補足 |
メモ |
A |
テガミバチREVERSE |
第25話 |
【ピックアップ】参照。 |
A |
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! |
第12話 |
【ピックアップ】参照。 |
G |
テイルズ オブ ファンタジア |
GBA |
そろそろクリアするか・・・。 |
A |
とある魔術の禁書目録Ⅱ |
第23話 |
一時の平和!?,学園パート:[姫神]パンチ,スキ焼パーティー。 |
- |
ロケみつ ロケ×ロケ×ロケ |
11/03/27 |
【ピックアップ】参照。 |
A |
ドラゴンクライシス! |
第10話 |
ブルードラゴンの少女急襲;[サフィー]から教わった成竜の儀が一騒動を起す!?。 |
A |
オオカミさんと七人の仲間たち |
第10話 |
[御伽]銀行に中傷ビラ!?。 |
第11話 |
皆ピンチ,そして[羊飼]との決着・・・と思いきや,中途半端な結末。 |
第12話 |
【ピックアップ】参照。 |
G |
どき魔女ぷらす |
NDS |
攻略本見て納得・・・古き良きADVを目指したのか。 |
【ピックアップ】[03/27]
■『テガミバチREVERSE』
【最終回】です。
えっ、「ノワール」が・・・・・・との吃驚展開、そして更に吃驚、開始10分で「カベルネ」撃退。
最終回、他に何を描くのと思ったら、良かった、幸せなハッピー後日談の詰め合わせ。
暗い展開、バトル展開が続いた終盤から、解き放ってくれました。
■『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』
【最終回】です。
最後は両親不在で二人きりの夜・・・・・・じゃなくて、コスプレ&乱入者盛り沢山の展開でした。
それにしても、まだまだこんな突飛な【コミック】があったとは──初め見た時、驚きました。
■『ロケみつ ロケ×ロケ×ロケ』[バラエティ番組]
時々、深夜にチャンネルを回している時に放送されていると見ていたのですが、今回は"しっかり"見ました。
「桜 稲垣早希」さんのブログのコメント数に応じた資金にて、日本列島を横断する旅番組です。
私自身が全く旅には無縁の為、とても憧れる──。
■『オオカミさんと七人の仲間たち』
【最終回】です。
どんな話を持ってくるかと思ったら、「涼子」に「亮士」を巡るライバル登場!?。
健気&元気な新聞配達少女の猛アタック開始です。
うーん、最後まで見たけど、いまいち面白さと魅力が私には分からなかった。
(記:スッタコ小僧)
最近のコメント