« 【アニメ・ゲーム】3月5日(土)~3月7日(月)雑記 | トップページ | 【書籍】『オッド・トーマスの予知夢』読破 »

2011年3月19日 (土)

【書籍】『1/2の騎士』読破

 「初野晴(はつの・せい)」著、タイトルから【ファンタジー】かと思いきや、現代を舞台にした"怪人"達との対決を描いた"ガッチリ"【本格推理小説】です。
都市伝説!?、奇妙or不気味なあだ名を持つ犯罪者達とちょっと変わった女子高生「円裕美(まどか・ひろみ)」&輪をかけて変わった女子高生(!?)が、街を守る為、動き出す!!。

目次もなく、突然始まったなぁと思ったら・・・・・・

■騎士叙任式 もりのさる
 「マドカ」の一目惚れ──しかし、その正体は・・・・・・命名「サファイア」(『リボンの騎士』より。そういえば、文庫版で読んだなぁ。)
中学生の中に広まる奇妙な暗号・・・・・・色々な色の「猿」の正体とは。

■序盤戦 DogKiller-ドッグキラー-
盲導犬を飼い主の目の前で殺害する凶悪犯。
卑劣な犯人から、次のターゲットとなる人物を守る為、「マドカ」&「サファイア」の捜査開始です。

■中盤戦 Invasion-インベイジョン-
 姿が見えないストーカー!?、その目的は不明、侵入経路不明、気配は感じるが「いない」・・・。
弓道部OBの先輩の頼みにより、捜査を開始した「マドカ」を待っていたのは──。

■終盤戦 Rafflesia-ラフレシア-
 天気予想的中率99%の「ハル」と呼ばれる人物の予想を超える卑劣な犯罪者。
「ハル」が予想を外す時、毒ガス事件が発生する!!。
痕跡もなく、犯人の姿も不明・・・・・・恐るべき怪人に「マドカ」が立ち上がる。

■一騎打ち GrayMan-グレイマン/灰男-
 行方不明の裏側には「灰男」!?。
友人が行方不明、力がつきようとしている「サファイア」、「マドカ」、ピンチ、ピンチの連続──。

■後日談 ふたりの花
 別れの時・・・・・・二人の出遭ったワケとは。

 一つ一つの異常な事件、事件の裏側に隠された秘密、意外な犯人の動機、トリック・・・・・・なかなかの歯応え&読み応えです。
著者の作品を今まで読んでいなかったなんて・・・・・・不覚。(でも、「横溝正史ミステリ大賞」の『水の時計』は読んだような憶えが─。)

 本当は青春爽やかファンタジーでも読むつもりで手に取ったのですが、ミステリ&ミステリ、そして"曇(どーん)より"の事件。
現代の"闇"がズシリとかかる内容で当初の目論見と大きく違ったのですが、読んで良かった、著者を知って良かったとの感想です。

(記:スッタコ小僧)

« 【アニメ・ゲーム】3月5日(土)~3月7日(月)雑記 | トップページ | 【書籍】『オッド・トーマスの予知夢』読破 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【書籍】『1/2の騎士』読破:

« 【アニメ・ゲーム】3月5日(土)~3月7日(月)雑記 | トップページ | 【書籍】『オッド・トーマスの予知夢』読破 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

リンク