« 【書籍】『そして名探偵は生まれた』読破 | トップページ | 【書籍】『1/2の騎士』読破 »

2011年3月12日 (土)

【アニメ・ゲーム】3月5日(土)~3月7日(月)雑記

 一体、いつ安心できるんだろう・・・・・・地震、津波、そして原発と。

□表中「区分」の意味
A:アニメ
C:コミック
G:ゲーム
-:その他

表.[11/03/05(土)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A フラクタル 第7話 【ピックアップ】参照。
- あらびき団 11/03/01 【ピックアップ】参照。
A 心霊探偵 八雲 第10話 病院の少女霊;[一心]の余命;[七瀬]捕まる。
第11話 [一心]脳死状態;[八雲]父は幽霊or実体か。
第12話 犯人は・・・(少し唐突)。
第13話 【ピックアップ】参照。
A GIANT KILLING 第25話 【ピックアップ】参照。
G オーバートップ NEOGEO 【ピックアップ】参照。
G 龍虎の拳2 NEOGEO [Mr.ビッグ],まだパーフェクト勝ちなし。
G サムライスピリッツ零SPECIAL NEOGEO [半蔵]でプレイ,もっと移動と喰らい攻撃を活かさねば。
G ワールドヒーローズ2 NEOGEO [ジョニー],対空必殺技が潰されるのが難。
G KOF'99 NEOGEO 雨の演出がピカ一!!。

【ピックアップ】[03/05]

■『フラクタル』
 カメラに写らない「ネッサ」、触れられない世界の「ネッサ」。
当然の操縦不能により墜落、完全都市「ザナドゥー」へ迷いこんだ「クレイン」。
「ウィルス」に犯された「ネッサ」、そして「クレイン」に最大の危機が訪れる!!。

■『あらびき団』[バラエティ番組]
 DVD発売記念イベントのギネス挑戦含む。

○「少年少女」さん
 "上方風漫才"、「かまたま」うどんで盛り上る──印象に残ったのは、芸 or 歯!?。

○「Bコース ハブ」さん
 ボディで表現、「ポリープ」から始まり、最後は「胃カメラ」まで表現!?.

○「昭和カルテット」さん
 平均76歳、『♪みかんの花咲く丘』、野菜笛、ノコギリ(バイオリン)、キセル笛を披露。

○「フットボールアワー 岩尾」さん
 母親が描いた水彩画を披露。

○「キュートン」さん
 イベントにて生ポージング披露。

○「楽しんご」さん
 「東幹久」さんモノマネ、ギネスでは連続キッスに挑戦!?。

○「くしゃみ屋」さん
 バランスボール上での屈伸に挑戦するも・・・・・・。

○「渡辺ラオウ」さん
 風船割りに挑戦するが、結果は──。

○「風船太郎」さん
 ギネス達成!?と思いきや、思わぬ落とし穴。

■『心霊探偵 八雲』
 【最終回】です。
「八雲」、「一心」の残した形見によりパワートリック炸裂!!、同調により肉体乗っ取りを企んだ父親を撃退です。
本作は原作小説を既に読んでいる状態での視聴でした。
もともとの小説が文章より映像に近いのか、【アニメ】となり、動いている映像を見た驚き、新鮮さはあまりありませんでした。
加えて、絵柄の影響か、怖さとサスペンス感も薄れていたと私は感じました。

■『GIANT KILLING』
 フォワードの決心とは・・・・・・チームのボールか、俺のボールかの迷い。
「夏木」は監督が求める「エゴイスティックなフォワード」へと発展できるのか!?。

■『オーバートップ』[NEOGEO]
 カーレースゲーム(トラックやバイクも選択可)です。
A:アクセル、B:ブレーキ、C:クラクション、D:パッシング・・・・・・CとDボタンの無駄な機能が"マニア"心をくすぐる!?。
Bを押しながらハンドル(レバー)操作で簡単にドリフトです。
景色を楽しみ、そして隠しルートの発見を楽しむ作品かな。
制限時間は、そんなに厳しくないのですが・・・・・・久しぶりなので、ミスばっか。
そもそも本作、初っ端のプレイにて簡単にクリアできてしまったので、そんなにプレイしなかった記憶が・・・・・・違ったかな。

表.[11/03/06(日)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 第9話 祭,浴衣の下は・・・;飛ばしているなぁ。
A とある魔術の禁書目録Ⅱ 第21話 作成コード名[エンジェル],[風斬]の変わり果てた姿に吃驚。
A デガミバチREVERSE 第22話 vs.[カベルネ]と思いきや・・・;命と心あってのモノダネ。
A 放浪息子 第1話 【ピックアップ】参照。
第2話 [ちーちゃん]強えー。
第3話 文化祭の出し物は倒錯劇,そして共同脚本。
第4話 プールで背面平泳ぎ;それぞれの願望。
第5話 夏休み脚本完成;籤で配役,結果は─。
第6話 文化祭[ロミジュリ]開幕!!・・・失敗!?・・・いや。
第7話 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/06]

■『放浪息子』
○第1話
 【新番組】です、一気に視聴してしまいました。
淡い映像、そして男⇔女!?のこちらも微妙な題材を扱った異色の青春ストーリーでしょうか。
大きな展開がないながらも、登場人物達の個々の動き(心情、行動)が気になる作品です。
○第7話
 あれれ、突然、姉のモデル仲間の「安那(あんな)」に「二鳥修一」、告白に吃驚です。
「高槻よしの」&「千葉さおり」大ショック!!。
いきなり、とんでもない展開になったなぁ・・・・・・。

表.[11/03/07(月)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A フリージング 第9話 小説家志望のイースト最強の[キャシー];迫る危機,史上初[ノヴァ]4体!!。
A GOSICK-ゴシック- 第9話 [ソブレム]の都市伝説・・・デパートの恐怖;消えた青バラ&少女を巡り[一弥]行動開始。

【ピックアップ】[03/07]
ふぅ・・・・・・疲れた。

昨夜は余震続きであまり寝れなかったので。

(記:スッタコ小僧)

« 【書籍】『そして名探偵は生まれた』読破 | トップページ | 【書籍】『1/2の騎士』読破 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ・ゲーム】3月5日(土)~3月7日(月)雑記:

« 【書籍】『そして名探偵は生まれた』読破 | トップページ | 【書籍】『1/2の騎士』読破 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク