« 【映画】『必死剣鳥刺し』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】2月5日(土)雑記 »

2011年2月 6日 (日)

【アニメ】『銀幕ヘタリア』を見た

 原作およびアニメ化作品も全く知らなかった本作、どんな作品か知る為に劇場版を視聴しました。

~国を擬人化とは思い切った作品だな。~

タイトルの意味が分かり、劇場版の長編内に盛り込まれたネタに「大丈夫!?、怒る人いない!?」と心配になりました。
(新聞の時事ネタ挿絵を特定層向けにアレンジっと言った所かな。)

さて本作の感想ですが、元々の設定&切り口は面白かったけど、劇場版として見た場合、及第点とはとても言えません。

劇場版の《長編部分=本筋》として人および物全てを「のっぺら化」する「ピクト星人」の侵略があるのですが、何だったんだろう──長編とする為に無理矢理取っ付けた内容。
合間合間に挟まれる《長編部分》とは関係のない小ネタ/小話連発(※)しか、初見の私には楽しめませんでした。※こっちが本来の内容なんだろうなぁ
異星人侵略のネタを入れずに本来(!?)のネタ特集を組んで欲しかったです。
狙ったわけではないだろうけど、まさにタイトルに合った劇場版・・・・・・と言ったら、身も蓋もないか。

 さて本作を見て、私自身が近代の世界史に随分と疎い事が判明──これでは歴史認識が薄いと言われても仕方がない、ちょっと学ばなきゃならんと。

(記:スッタコ小僧)

« 【映画】『必死剣鳥刺し』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】2月5日(土)雑記 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ】『銀幕ヘタリア』を見た:

« 【映画】『必死剣鳥刺し』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】2月5日(土)雑記 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

リンク