【書籍】『怪盗ニックの事件簿』読破
「エドワード・D・ホック」著、途方もないもの、奇妙なもの、値打ちのないものを"お値段"二万ドルで盗む怪盗「ニック」の活躍&トラブルを描く短編集です。
てっきり"盗む"手口が見所な【アドベンチャー】的な作品かと思いきや、いやいや、見事な【謎】を提供してくれています。
その"モノ"の動機、秘密などなど──数々の捻りの効いた作品に脱帽です。
すっかり本シリーズのファンとなりました。
さて本作に収録されている作品のタイトルと簡単な解説を──
○「おもちゃのネズミ」
何と獲物は撮影中の映画の小道具である「玩具のネズミ」。
九十八セントの玩具を何故・・・・・・。
○「劇場切符の謎」
今回はある劇の切符・・・・・・しかしその劇は既に公園終了している。
とある切符売り場に隠された秘密とは──。
○「笑うライオン像」
とある女性からの依頼で《キャピタル・クラブ》からテーブルの上にあるライオンの石膏像を盗む事に。
とんだトラブルに巻き込まれる「ニック」!!。
○「七羽の大鴉」
「ニック」困惑!?、女王陛下に献上される「大鴉」をその"知識"を活かし、護衛する事に。
しかし、もう一件依頼が・・・・・・その「大鴉」を盗難依頼。
果たして、「ニック」の選択は──。
○「マフィアの虎猫」
マフィアの大ボスからその愛猫を盗む事になった「ニック」。
まさに絶体絶命からの逆転の"盗み"と驚きの真相とは──。
○「ポスターを盗め」
特にプレミアの価値もない昔のサーカスのポスターをとある老人宅から盗む事になった「ニック」。
意外な敵、意外な罠が「ニック」を待ち受ける!!。
○「家族ポートレート」
謎の男からの依頼・・・・・・大学女子寮のとある女子学生の部屋から家族写真を盗んで欲しいとの依頼。
"ほのぼの"話か!?と思いきや、意外な展開、そして+逆転もあり。
○「昨日の新聞」
女優の部屋から昨日の新聞を盗む!?・・・・・・。
「ニック」、恋人の「グロリア」とパーティーに潜り込む!!。
○「銀行家の灰皿」
盗まれた灰皿を取り戻して欲しい!?。
またしても珍妙な依頼に奔走する「ニック」、"ただ"では引き下がらない「ニック」、その手腕を発揮。
○「石鹸を盗め」
ある男の二階のバスルームから、石鹸を盗む!?・・・・・・。
奇妙な依頼に隠された真相とは──。
まだまだ読んでいない作品で面白い切り口の作品があるもんだ・・・・・・時間が足りないよぉ。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『シャッターアイランド』を見た | トップページ | 【映画】『28週後...』を見た »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『複数の時計』再読(2023.09.24)
- 【書籍】『十日間の不思議』再読(2023.09.23)
- 【書籍】『謎、買い取ります。質屋「六文屋」の訳アリな訪問客』読破(2023.09.19)
- 【書籍】『影のない四十日間』読破(2023.09.19)
- 【書籍】『蒼ざめた馬』再読(2023.09.12)
コメント