【アニメ】『プランゼット』を見た
CGを使用した【ロボットアニメ】です。
~うーん、何か(映像的な)の実験作品でしょうか、それとも"ゼートッ!!"「水木一郎」さんに捧ぐ作品?~
技名を叫び、ピンチは気力&親父白昼夢パンチで乗り切る熱血ロボットアニメ・・・・・・まあ、熱血と言う程、暑苦しくはないのですが。
見ていると色々とツッコミ所満載の作品なので、その点を他の人と話せるとまた違った面白さがあるかも──。
・何故、基地にこんなに人数が少ない。(パイロット3人、司令官1人・・・・・・発進シーンにて工兵が何人かいましたが。)
・ロボットは3体だけ、しかも何故、若いパイロットばかり。
などなど。
ストーリーは王道中の王道で、敵生命体の正体などの謎は明かされませんが、そこは"どうでもよい"内容となっています。
なので、やはり映像方面の実験作品かと思うのですが、それにしてはそれ程のクオリティや独自性のある映像とは感じられない。
~いまいち"狙い"が良く分からない作品でした。~
~~~
2047年、地球はもうすぐ住めなくなる為、火星のコロニー建設が進められる時代。
「明嶋大志」の父はパイロット、突然の呼び出し後、帰らぬ人に・・・・・・突如現れた小惑星「フェブルース」から敵性生命体「FOS(フォス)」の襲撃!!。
人類は6日で壊滅状態へ。
6年後、地球の真っ黒となった富士山内の基地では最大の反撃作戦を計画中(作戦名「プランゼット」)──小惑星「フェブルース」を破壊する「D-キャノン」発射準備!!。
14分40秒のチャージ時間を稼ぐ為、父親の復讐に燃える「大志」、先輩「古澤」、後輩(!?)「佐河」の3名はロボットに乗り込み、「FOS」を迎え撃つ!!。
~~~
クソ真面目な展開で笑わそうとしている訳ではなさそうなのですが・・・・・・苦笑を誘う。
「なんとも言えない」、不思議で奇妙な感覚を残した作品でした。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『劇場版 TRICK 霊能力者バトルロイヤル』を見た | トップページ | 【アニメ】『機動戦士ガンダムUC 1』を見た »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』を見た(2023.01.08)
- 【アニメ】『NIGHT HEAD2041』を見た(2023.01.08)
- 【アニメ】『ぼっち・ざ・ろっく!』『後宮の烏』を見た(2022.12.30)
- 【アニメ】『転生したら剣でした』『ヒューマンバグ大学-不死学部不老学科-』を見た(2022.12.29)
- 【アニメ】『虫かぶり姫』『不徳のギルド』を見た(2022.12.24)
« 【映画】『劇場版 TRICK 霊能力者バトルロイヤル』を見た | トップページ | 【アニメ】『機動戦士ガンダムUC 1』を見た »
コメント