【書籍】『毒殺魔の教室』読破
「塔山郁(とうやま・かおる)」著、小学校で発生した毒殺事件──より30年後、事件の真相に迫る【推理小説】です。
~読んだタイミングが幾分、悪かったかな。~
特筆すべきはインタビュー、手紙、雑誌記事による記述形式・・・・・・でも、ちょっと前に読んだ作品と同様の手法の為、目新しさを感じず、残念。
伏線が丁寧すぎたのか、薄々犯人が・・・・・・驚き半減。(まあ、犯人以外にももう一つ謎解きがあるので。)
私にとっては記憶に新しい既知の形式、謎となっていた為、面白さが激減してしまったかなとの感想です。
でも、小学校生達の複雑な人間関係を表している点では、興味深かった・・・・・・。
~~~
那由多小学校・・・・・・30年前にある児童が毒殺され、数日後に犯人と思われる児童が服毒自殺。
同クラスの小学生達に大きな傷を残した事件。
その事件が事件の関係者と思われる小説とある死期の迫った男により、"封印"が破られる事に──。
小学生達の複雑な人間関係が織りなす世界の中で発生した事件の真相&深層とは・・・・・・。
~~~
(記:スッタコ小僧)
« 【アニメ・ゲーム】10月1日(金)~10月8日(金)雑記 | トップページ | 【書籍】『鏡は横にひび割れて』再読 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『心霊探偵 八雲 ANOTHER FILES 嘆きの人形』読破(2022.08.14)
- 【書籍】『ねじれた家』再読(2022.08.14)
- 【書籍】『鏡面堂の殺人~Theory Relativity~』読破(2022.08.12)
- 【書籍】『心霊探偵 八雲 ANOTHER FILES 亡霊の願い』読破(2022.08.12)
- 【書籍】『ポジオリ教授の事件簿』読破(2022.08.07)
« 【アニメ・ゲーム】10月1日(金)~10月8日(金)雑記 | トップページ | 【書籍】『鏡は横にひび割れて』再読 »
コメント