【アニメ】『機動戦士ガンダム0083─ジオンの残光─』再見
昔は【OVA】は憧れだった。
レンタル、上映時間30分ではきつい・・・・・・どうしても、2時間の洋画レンタルしかしなかった。(邦画はすぐにテレビ放送且つまた迫力なかったし。)
気にせずに借りて見れるようになった時は見ていなかった『機動戦士Zガンダム』のテレビ版を劇場版公開の1年前ぐらいに一気に見たなぁ。
(それまで、見てなかった・・・・・・ZZガンダムでカミーユの状態が影響して。)
本作も【劇場版】1巻⇒【OVA】複数巻、そして【劇場版】の再見の流れ。
【OVA】を見た後だとカットやナレーション多しが気になるけど、内容が良く分かる編集がされているので十分についていけます。(【劇場版】初見時もそう感じたなぁ。)
ストーリー的には"苦い成長"物語──そういえば、昔の【ロボット・アニメ】は、暗い結末が多かった。
『聖戦士ダンバイン』しかり、『伝説巨神イデオン』しかり──よく子供心にトラウマにならなかったなと。
最近、テレビ放送と【OVA】ではクオリティに差がなくなってきていますが、この頃の差は歴然です。
今は、【OVA】の方が・・・・・・と思ってしまう作品が多くなっている点がとても残念です。
本作では「カトキハジメ」さんのデザインの1/100スケールのプラモデル・クオリティレベルの「ガンダム」達が暴れまくる──映像的に大満足の作品です。
また、ストーリーも面白い、「ガンダムvs.ガンダム」の原点──
「ジオン軍」、「ソロモンの悪夢」と呼ばれたエースパイロット「アナベル・ガトー」に強奪された核兵器搭載「ガンダムGP02A」を追って、新米パイロット「コウ・ウラキ」が「ガンダムGP01」に乗り込む!!。(その後、「GP01Fb」と「GP03」も登場)
整備士「ニナ・パープトン」を巡るちょっと"大人"で複雑な人間関係、NOT勧善懲悪を色濃くした内容、地球-月-スペースノイド三者の関係・・・・・・。
盛り込みすぎ感があるけど、そこは【OVA】複数巻ならでは・・・・・・今回の【劇場版】だと、「ちとキツイ」けどね。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『プロフェシー』再見 | トップページ | 【映画】『アイアンマン2』を見た »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『終末のワルキューレⅡ』を見た(2023.11.18)
- 【コミック】『でこぼこ魔女の親子事情』1~6巻(2023.10.28)
- 【アニメ】『SPRIGGAN(スプリガン)』を見た(2023.10.18)
- 【アニメ】『カッコウの許嫁』を見た(2023.10.18)
- 【アニメ】『五等分の花嫁∞』を見た(2023.10.14)
コメント