【書籍】『ABC殺人事件』再読
「アガサ・クリスティー」著、鬚がご自慢の名探偵「ポアロ」と真っ正直がとりえの「ヘイスティングズ大尉」─久しぶりにコンビで贈る【推理小説】です。
本作では"ミッシング・リンク"の謎に迫ります。
"ミッシング・リンク"──被害者達の隠された繋がり。
これも"暗号"と並び、難しい題材です。
うまく隠すのは大変だし、隠し過ぎると"リンク"が相当インパクトのあるモノでないと突然「じゃーん」と出されても興醒め。
さて、本作はと言うと・・・・・・
~やはり著者、色々と研究しているのだろう──前述の"弱点"を克服する試みに脱帽です。~
明かされてみると奇抜な"捻り"ではないのですが、何事も"出来てしまえば"の話。
早い段階にてこういう作品を作り出すのは凄いなぁと感心します。
~~~
事件の始まりは一通の手紙・・・・・・名探偵「ポアロ」への挑戦状、署名は「ABC」。
事件を起す場所を予告して、死体の側には「ABC鉄道案内」の"署名"。
アルファベットに従った地名、人名を狙う"狂気"の殺人鬼の活動に「ポアロ」も警察も苦戦です。
事件の被害者の親族達と一緒に犯人を追う「ポアロ」、果たしてその"灰色の脳細胞"が煌くのは──。
~~~
初めて本作を読んだ時、著者にしては異色の視点混じりで驚きました。
そして、それが"活きる"内容にも──。
本当に早く出遭えた【推理小説】が著者の作品で良かったです。
別の記事にも書きましたが、著者の作品に出遭ってなかったら、こんなに【推理小説】を読み続けていられたかなぁ。
さて、最後の著者の作品一覧(過去記事)へのリンクを──
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『GOSICK sⅢ─ゴシックエス・秋の花の思い出─』読破 | トップページ | 【書籍】『この町の誰かが』読破 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『オベリスクの門』読破(2022.05.22)
- 【書籍】『氷姫 エリカ&パトリック事件簿』読破(2022.05.13)
- 【書籍】『ありふれた祈り』読破(2022.05.08)
- 【書籍】『ドッグタウン 女性弁護士ホイットニー・シリーズ』読破(2022.05.04)
- 【書籍】『第五の季節』読破(2022.04.30)
« 【書籍】『GOSICK sⅢ─ゴシックエス・秋の花の思い出─』読破 | トップページ | 【書籍】『この町の誰かが』読破 »
コメント