« 【書籍】『恋霊館(こりょうかん)事件』読破 | トップページ | 【アニメ】『劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸』を見た »

2010年3月20日 (土)

【アニメ・ゲーム】3月13日(土)~3月19日(金)雑記

 久しぶりの更新です・・・・・・うわぁ、記事が一杯溜まっている。
そして、更新をかけようと思ったら吃驚──タイミング悪く、色々な事が重なるなぁ。

□表中「区分」の意味
A:アニメ
C:コミック
G:ゲーム
-:その他

表.[10/03/13(土)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
G 夢幻戦士ヴァリス COMPLETE PC 【ピックアップ】参照。
G ストリートファイターⅣ PC [ザンギエフ]で修練中・・・。
G ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 飛竜の卵,設置完了。
G スプラッターハウス PC まだ3面,[ピギーマン]に苦戦。
A うみねこのなく頃に 第9話 天敵は蜘蛛!?。
A NEEDLESS 第8話 最強!?,サイコキネシス。
第9話 助っ人登場,[セト]&[ソルヴァ]。
A 獣の奏者エリン 第33話 飛行訓練・・・飛ばない[リラン]。
第34話 [イアル]と再会。
第35話 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/13]

■『夢幻戦士ヴァリス COMPLETE』[PC]
 名前は知っていますが、プレイした事がなかった【アクションゲーム】、ついにPC版でプレイです。(4作収録中、1作目開始です。)

 まず吃驚したのはビジュアルシーンが長い事、長い事・・・・・・本編(アクション部分)より長いのでは驚きました。
当時は刺激的(強烈)だっただろうなぁと分かるアクション部分──"力の入れ所"が極端すぎて、少し苦笑です。(あの格好でスライディングしたら・・・・・・まあ、予想通り。)
 アクション部分はキャラのスピードが遅く感じた以外は、特段、操作性に問題はありません。
ボタンは攻撃とジャンプの2ボタン、ジャンプは押しつづけるとハイジャンプ、↓+攻撃でスライディング、↑+攻撃で魔法です。
コツコツ、先へ進んでいきたいと思います。

■『獣の奏者エリン』
 オープニングに代わり、野生の「王獣」が・・・・・・。
久しぶりに級友が出るのかと思ったら、声だけ!?。

「エク」・・・・・・子を奪われた「王獣」の父親が怪我の治療の為に「エリン」の元へ。
そして、「リラン」の毛色に変化が──。

 感動が"映える"演出が上手──久しぶりに「グッ」ときました。

表.[10/03/14(日)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 天体戦士サンレッド2 第23話 【ピックアップ】参照。
G 燃えろ!熱血リズム魂 NDS 強敵(強曲)に遭遇中・・・。
G ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA [フィン城]へ突入開始!!。
A 獣の奏者エリン 第36話 [リラン]つわり,[エリン]卒業試験。
第37話 [カザルム]に新入生,[エリン]先生誕生。
A ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 失うにはまず得なきゃ・・・[リオ]旅立ち。
- 芸能人通販王決定戦 第4弾 10/03/14 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/14]

■『天体戦士サンレッド2』
 本作は昔に一度、原作コミックに手を出してみたのですが──まさか、ここまで作画レベルが違うとは・・・と吃驚した印象があります。
【アニメ】版も他に放送されていた作品と比較すると正直"荒い"なぁと感じたのですが、見ている内にそれが"いい味"になったのですが・・・・・・。

 今回のメインは──「かよ子」カードと何と言っても「もう中学生」さんによる怪人「ボンオドラー」です。
とても合っていたと思います、ただ残念なのは・・・・・・「ボンオドラー」は"レギュラー"怪人にはならないだろうなぁ。
でも、本作は兼任が多いので、また別の怪人・人物でも良いので再登場してくれる事を希望します。

 最近、「さっと一品コーナー」が多い・・・・・・そんなに人気コーナーだっけ、それとも原作消化、使用可能なエピソード不足による穴埋めかな。

■『芸能人通販王決定戦 第4弾』[バラエティ番組]
 「島田紳助」さん司会の番組で見るのは本特番と『開運!なんでも鑑定団』の再放送ぐらいになってきた・・・・・・。
芸能人が深夜の通販番組に出演し、販売金額を競う番組です。
芸能人ならではの奇抜な商品や美味しそうな商品が出てくるのが毎回、楽しみです。

○「狩野英孝」さん&「小島よしお」さん
 「髭男爵」さん、「ダンディ坂野」さん、「ジョイマン」さんを加えて限定100名・超豪華ディナーショー20,000円で勝負です。
今までの芸能人ディナーショーの結果を上回り、70セット・1,400,000円と好成績からスタートです。

○「ヨンア」さん
 韓国グルメセット・・・・・・「サムゲタン」(1kg×2個)、「韓国農協の白菜キムチ」(1kg)、「プルダッ](400g×2個)、+韓国のり。
5,800円、336セット販売で1,948,800円の売り上げ──「あっ」と言う間に「芸人チーム」の記録を破ってしまいました。
 うーん、確かに商品自体も良かったのですが、一人だけロケというのは・・・・・・。

○「武田修宏」さん
 キックオフ!、家事楽々3点セット・・・・・・「皮むきグローブ ムッキー」、「チン!してシャカシャカチップス」、「カッターシーラー」。
ハットトリック価格の4,980円──結果は惨敗!?、160セットの796,800円。
通販を良く見ているという「武田修宏」さん・・・・・・私は良く伝わり(「考えたなぁ」と感心)、良い商品選択(3点セット)とプレゼンだったと思ったのですが。

○「ギャル曽根」さん
 グルメセット第4弾・・・・・・「肉のたかさご」の「やき豚」と「中華三枚」(各400g+やき豚フレーク)、「雲丹めかぶ」(3瓶)、「すじ玉丼」(3食分)。
8,800円、「ぐー」とお腹が思わず鳴る商品で、295セットの2,596,000円です。

○「彦摩呂」さん
 「来来亭 手作りラーメンセット」・・・・・・なんと作るのに4時間かかるラーメンセットで勝負です。
10食セット・6,500円、5食セット・3,250円、面白い商品だとは思ったのですが・・・・・・5食89セット、10食25セットの451,750円でこの時点で最下位です。

○「里田まい」さん
 へアクセサリー「スウィンキー」(スウィ、スウィ、スウィ、スウィンキー)、3,990円で勝負です。
この回は深夜の放送で見ていました、やはり珍しさと"手頃"&"手軽"さの勝利でしょうか、驚異の879セット、3,507,210円です。

○「若槻千夏」さん
 自身のブランド「wc」の新作が入った福袋で、ブランドを賭けた勝負です。
「めちゃモテガーリーセット(パープルorレッド)、「ゆるかわボーイッシュセット(カーキorブラック)」、各10,000円(+エコバッグ)。
番組史上初!?、3,717セットの37,170,000円を売り上げです。

○「U字工事」さん
 「うみなかみるぞう君」──水中カメラ、39,800円。
気になる商品ですが、予想通り需要は低くて・・・・・・12セット、477,600円です。

○「有吉弘行」さん
 最下位をワザと狙っていたのかな・・・・・・「ペット遺骨入れプラチナペンダント」。
プラチナ900ペンダントが200,000円、18Kペンダントが100,000円で、「甘ったれうどん」付き。
各1セットずつ、300,000円で予想通りの最下位です。

 ディナーショーの新ネタは予想外に面白かったです。(もう少し見たかった・・・・・・。)
「髭男爵」さんの「演歌歌手」と「付き人」、「狩野英孝」さんのミュージシャンになりたかった魚屋(「PV」=プリップリッのブリ)と。

表.[10/03/15(月)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 獣の奏者エリン 第38話 ♪ようこそ,ようこそ,カザルムへ;[真王]到着。
第39話 [闘蛇]に襲われる[真王]の船,助けに向かう[エリン]・・・[リラン]暴走。
第40話 [エリン]に[大罪]を実感・・・魔力も武力も使う者次第。
第41話 [エリン],[真王]に真実(過去)を明かす・・・しかし。
A はなまる幼稚園 第10話 【ピックアップ】参照。
A うみねこのなく頃に 第10話 密室連発・・・[戦人]敗北!?。
A おおかみかくし 第8話 [ウサエル]が気になったのみ。
第9話 閉じ込められた2人・・・[蜜]と[神人]。
第10話 祭・・・ついに住民達に亀裂,そしてダム決壊の危機!?。
A デュラララ!! 第9話 [矢霧]姉弟の狂気,[セルティ]首発見。
第10話 [帝人]ランナウェイ&[セルティ]に接触。
A 鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第25話 飲まれた後・・・[エルリックテレパシー]使用不可。
第26話 いつか必ず迎えにくるぞ!!,兄の誓い。
第27話 OP変更,えっ,ここで回想編挿入!?。
第28話 [リン]の体で[グリード]復活。

【ピックアップ】[03/15]

■『はなまる幼稚園』
 「小梅」の兄登場!・・・・・・えっ、なんで運動会エピソードと絡めてしまったのか。
この二つのエピソードはまとめないで、膨らまして欲しかった部分です。
また、「土田」先生の告白エピソードはそこに到る"ミュージカル調"演出に喰われてしまった気が・・・・・・。

表.[10/03/16(火)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 [天使の骨]を求めて・・・敵国兵が。
A DARKER THAN BLACK 流星の双子 第4話 女刑事[一ノ瀬弥生],[BK201]探索に復帰。
第5話 人間を知る途中の[契約者・蘇芳]・・・収納便利能力所持。
第6話 元母親の[契約者・ミチル]強襲;[ヘイ],能力が消えた!?。
第7話 [ジュライ]誘拐される,[蘇芳]奪還の為,[ヘイ]と離別。
第8話 未来の記憶とは・・・;[蘇芳]親友[ターニャ]死す。
第9話 [久良沢]探偵再び,[蘇芳]は母親と再会するも・・・。
第10話 水族館・・・記憶が違う!?;[マオ]の過去。
第11話 ペリメニ≠肉まん;最終決戦,予言の破滅の出会いを阻止できるか!?。
第12話 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/16]

■『DARKER THAN BLACK 流星の双子』
 【最終回】です。
「会わなきゃ成せない事もある」・・・・・・成る程、「紫苑」の夢、そして「蘇芳」の物語の終幕です。
能力がなくなったせいで、本作では「ヘイ(黒)」の活躍が少なすぎたのが残念です。
でも、一気に見てしまった点から考えるとストーリー的にとても惹き付けられたのだと思います。

 それにしても「マダム」の戦闘服・銃・車は世界感を"ぶち壊し"です。
製作者側が映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー Part2』好きだったのでしょうか──。

 最後の当初は"唐突"のような気がしましたが、《思い返す度に逆に納得&満足度》が増す稀有な作品です。
(個人的には前述のように「ヘイ」のバリバリアクションと「イン(銀)」との再会をもっと描いて欲しかったですが。)

表.[10/03/17(水)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 君に届け 第23話 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/17]

■『君に届け』
 クリスマスでの「風早」とのやり取り・・・・・・夢じゃなかった。
終業式で「バイバイ」、けれども12月31日「爽子」の誕生日、初詣にて"アタックチャンス"!!。
「やの」&「ちづ」コンビの力を借りて、「爽子」大変身です。
 相変わらず次週が待ち遠しいなぁ。

表.[10/03/18(木)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
** *** ** **********

【ピックアップ】[03/18]
ふう・・・。

表.[10/03/19(金)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A ひだまりスケッチ☆☆☆ 第11話 【ピックアップ】参照。
A おおかみかくし 第11話 【ピックアップ】参照。
A 銀魂 第200話 最後を締めるのは・・・笑い,サンタクロース決定戦開幕!?。
G 龍虎の拳 NEOGEO [Mr.ビッグ]はまず後方ジャンプで[クロス~]を誘い蹴り落とす。
G 龍虎の拳2 NEOGEO 頑張って連続技を狙って楽しんでいる。
G 真サムライスピリッツ NEOGEO [右京],後半戦の[チャムチャム]にまさかの敗退。
G ファイターズ ヒストリー・ダイナマイト NEOGEO [ヨンミー]クリア,↓強パンチ強し。
G サムライスピリッツ零SPECIAL NEOGEO [我旺],適切に各技が使えてくると楽しさUp。
G 神凰拳 NEOGEO [ベンテン],前進攻撃→D(4HIT)強し。

【ピックアップ】[03/19]

■『ひだまりスケッチ☆☆☆』
 「のりっぺ」のパソコン談義(「ゆの」2年生時)と卒業制作(「ゆの」1年生時)の二本立てです。
先輩達の卒業制作に「ゆの」&「宮子」は吃驚、"SGI(スゴイ)"・"ゆわん、ゆわん"と驚嘆です。
そして期待と不安の「ゆの」先輩(≠親分)へ──。

■『おおかみかくし』
 あの二人に持って行くにはちょっと各自のエピソードが足りないような・・・・・・"復讐"と"お守り"、崖下へ。
《違う存在を理解する》というテーマがやっと言われて分かりました・・・・・・うーん、ホラーもサスペンスも中途半端だったなぁ。
来週は外伝 or パロディ(!?)、最後は明るく飾って欲しいものです。

(記:スッタコ小僧)

« 【書籍】『恋霊館(こりょうかん)事件』読破 | トップページ | 【アニメ】『劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸』を見た »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ・ゲーム】3月13日(土)~3月19日(金)雑記:

« 【書籍】『恋霊館(こりょうかん)事件』読破 | トップページ | 【アニメ】『劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸』を見た »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

リンク