« 【書籍】『エッジウェア卿の死』再読 | トップページ | 【書籍】『恋霊館(こりょうかん)事件』読破 »

2010年3月13日 (土)

【アニメ・ゲーム】3月2日(火)~3月12日(金)雑記

 「ニンテンドーDS」[NDS]の稼働率が上がってきました・・・・・・外では全くプレイせず、自宅でのみのプレイなのですが。
CMが多い、また目的のコーナーまでが長いバラエティ番組を見ている際にちょっとした空き時間でプレイです。

□表中「区分」の意味
A:アニメ
C:コミック
G:ゲーム
-:その他

表.[10/03/02(火)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第9話 [ミラクル・クラウス]本領発揮!?,台風直撃。

【ピックアップ】[03/02]
特になし。

表.[10/03/03(水)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 君の届け 第21話 [トオル]再び,[ちぃ]の由来─笑顔。
- はねるのトびら 10/03/03 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/03]

■『はねるのトびら』[バラエティ番組]
 「ロバート・山本」さんの「ルービックキューブ」完成45秒には吃驚です。
『M-0ぐらんぷり』・・・・・・異性からのメール受信した女芸人から仕事終了のコーナーです。
まさか、「クワバタオハラ・小原」さんが最後になるとは・・・・・・。
想定外に遅くなった収録にゲストの方も大変だったろうなぁ。

表.[10/03/04(木)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
G ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 成長の大切さ,レベル差実感。

【ピックアップ】[03/04]
特になし。

表.[10/03/05(金)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A バカとテストと召喚獣 第9話 [明久]の姉,来訪。
A ひだまりスケッチ☆☆☆ 第9話 先代住民[みさと]&[リリ],光と影(光蜥蜴)。
- あらびき団 10/03/03 【ピックアップ】参照。
- 出社が楽しい経済学 第4回 【ピックアップ】参照。
G ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/05]

■『あらびき団』[バラエティ番組]

○「ジューシーズ」さん
 【演技ごっこ】・・・・・・♪ソンソンソン、「楽しっ!」。

○「笑鷺(わらさぎ)」さん
 前回披露コントと同じ仕掛けで顔に・・・・・・できれば他にも色々なネタがある所を見せて欲しかった。

○「本多おさむ」さん
 【本多イコ(本太鼓!?)】、口と鼻(歌ではない)で『♪世界に一つだけの花』を演奏。

○「ジャグラーぱわぁ」さん
 【フラワースティックショー】、定番となった「とろサーモン久保田」さんの実況で・・・・・・相方の復活はもう見込み無し!?。

○「あげは」さん
 おかま&女性のコンビ、ダンス~「もっこりフェスティバル」で終了。

○「楽しんご」さん
 「東幹久」さんが言いそうな事、そして「ドドスコ×3、ラブ注入」新バージョン披露。

○「アンナ」さん
 ギャグセンスは量の差で「メグちゃん」>「アンナ」さん!?、「それはこれとはベッケンバウアー」。

○「ゴリラーズ」さん
 「雨上がり決死隊・宮迫」さん&「FUJIWARA・原西」さんコンビ再び、【ゴリラ回し】。

■『出社が楽しい経済学』[教育番組]
 番組放送開始前に番組宣伝(予告)を見て録っていた作品です。
最初録り逃してしまいましたが、土曜の再放送などのお陰で第1回から録画することができています。
ですが、録画順にて視聴開始です。(内容的には1回区切り、登場人物紹介もあったので問題なし。)

 成る程、身近に経済学というのはあるものなんだと感心。
「心の会計」・・・労働とギャンブルで手に入れたお金の価値、値段は一緒でも"色"をつけて見てしまうことで──。
「ピークエンドの法則」、「確実性効果」、「アンカリング効果」、「フレーミング効果」、「保有効果」と日常で実感・体験している内容なので理解し易い内容でした。

■『ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス』[GBA]
 『Ⅱ』をプレイ中です。
ボスと周辺雑魚とのレベル差がきついです、成長のさせ方を間違ったかな。
MPが「ゼロ」状態でボスに挑んだら、武器での物理攻撃で4人中3人のキャラが与えるダメージがほぼ「ゼロ」で長期戦の末にやっと倒す事ができました。

表.[10/03/06(土)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 銀魂 第198話 [清明]本気,しかし危機!!;貴様は・・・ただのファンだ,[銀]さん復活!!。
A デュラララ!! 第5話 [セルティ]vs.[宇宙人(切り裂き魔)];男女三人物語。
第6話 ダフ屋[カズターノ]奪還作戦,[ダラーズ]とは・・・。
第7話 [平和島]の過去,弟は[吸血忍者カーミラ才蔵]でブレイク!?。
第8話 [セルティ]の首がいよいよ登場!?。
G ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA [ミスリル]入手で武器・防具完成も・・・資金不足。
G 燃えろ!熱血リズム魂 NDS ついにミス・・・気合入れてGo。

【ピックアップ】[03/06]
録画はたくさん溜まっているのに、ついレンタル屋で最新作品を・・・・・・。

表.[10/03/07(日)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
G ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA バランスの良い敵が出現しない・・・弱すぎたり,強すぎたり。
A おまもりひまり 第9話 強敵二大・大妖現る!!。
A 天体戦士サンレッド2 第22話 vs.秋の味覚;[バラピ]再び,怪人派遣会社。
A はなまる幼稚園 第8話 [男気組]から[杏]のライバル来園!!。
A 犬夜叉 第3話 コメディ回,妖術昇級試験開始。
第4話 [鉄砕牙]パワーアップするも・・・。
A テガミバチ 第22話 【ピックアップ】参照。

【ピックアップ】[03/07]

■『テガミバチ』
 続・「マナ・ジョーンズ」過去回想編。
往復10日かかる場所へ猶予は7日・・・・・・「ゴーシュ」、夢を繋ぐ為、出発です。
舞台は現代に戻り、「ゴーシュ」の行方の手掛かりが!!、「ラグ」&「コナー」がその町へ急行する。
そこで「ラグ」が見たのは黒い「精霊琥珀」──「ゴーシュ」の!?。

表.[10/03/08(月)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A はなまる幼稚園 第9話 【ピックアップ】参照。
G 燃えろ!熱血リズム魂 NDS 苦戦してきた・・・。
G ファイナルファイタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 熟練度,おもろー。

【ピックアップ】[03/08]

■『はなまる幼稚園』
 漫画家「はなまる先生」登場、そしてついに「ぱんだねこ体操」披露です。(「ぱっぱー、ぱっぱー、ぱんだねこ」)
今後の恋愛鈍感「山本姉妹」のそれぞれの展開が気になるところです。

表.[10/03/09(火)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
G ファイナルファイタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 進捗率が良い。
- リンカーン 10/03/09 vs.[バットマンG6],[ピラミッドフラッグ]に大爆笑。

【ピックアップ】[03/09]
 もうすぐ【最終回】を迎える【アニメ】はどうしても見づらい・・・・・・溜めて見てしまおうと思ってしまって。
でも昨年の実績から、【最終回】まで溜めた録画が全然、見れていない──。

表.[10/03/10(水)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 君に届け 第22話 【ピックアップ】参照。
G ファイナルファイタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 雪上船を求めて再び滝へ。

【ピックアップ】[03/10]

■『君に届け』
 雪・12月──「風早」がクリスマスパーティーを計画です。
「行こうよ」で参加する気になった「爽子」でしたが、家族でのパーティーを楽しみにしている「爽パパ」の"おおはしゃぎ"に「言えない」。
そしてクリスマスパーティー当日・・・・・・。

 ここまで"爽やか"なのも凄いよなぁ・・・・・・ドロドロした展開がない(あってもその後で吹き流す)ので、とても"後味"の良い作品です。

表.[10/03/11(木)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A 銀魂 第199話 [闇天丸]最終編,[晴れでーす],[雨宿り侍]決着!!。
G ファイナルファイタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA [女神のベル]入手,しかし[ヨーゼフ]が・・・。
A バカとテストと召喚獣 第10話 ラブレター→スパイ大作戦,2-B代表と遺恨発生!!。

【ピックアップ】[03/11]
 大きく時間が取れない・・・・・・こまめに『FFⅡ』プレイ中。

表.[10/03/12(金)]鑑賞アニメ,プレイゲーム
区分 作品名 補足 メモ
A ひだまりスケッチ☆☆☆ 第10話 鍵紛失の[ゆの],[ひだまり荘]泊まり歩き。
- あらびき団 10/03/11 【ピックアップ】参照。
G ファイナルファイタジーⅠ・Ⅱアドバンス GBA 戦闘に緊迫感があると長続きする・・・。

【ピックアップ】[03/12]

■『あらびき団』[バラエティ番組]

○「サギタリウス」さん
 面接失敗・・・・・・その原因は「アフロ」!?、「アフロ」にピンポン玉がくっつく芸を披露。

○「アーチ」さん
 特技【モザイク声】──前回と同じネタではちょっと・・・・・・。

○「バース 中村」さん
 強化版【バケツ一回転被り】──確かに凄いとは思うけど・・・・・・笑わせるネタを。

○「くわののぶよし リセッターズ」さん
 親子で登場!?、タイツ姿&体操!?──異色の『ラッツ&スター』(一人のみ)復活??。

○「魔女っこ」さん
 突然、歌&ダンスに変わり「魔女じょ・・・魔女フラッシュ!!」。

○「どぶろっく」さん
 「♪テイクアウトラブ」──まあ、いつも通り。

○「エハラマサヒロ」さん
 身を削って体験談を披露!?──【布施明漫談】。

○「Bコース ハブ」さん
 自然!?、もはや宇宙!?、それとも魔界!?、【タイツ芸】で「カニしゃぶ」と「ハレー彗星」を体現。

○「風船太郎」さん
 日焼け&マッチョになって凱旋!?、「春モデル・風船太郎」さんでしたが・・・・・・「だるま落とし」に挑戦、最後はいつも通りに"パンッ"。

(記:スッタコ小僧)

« 【書籍】『エッジウェア卿の死』再読 | トップページ | 【書籍】『恋霊館(こりょうかん)事件』読破 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニメ・ゲーム】3月2日(火)~3月12日(金)雑記:

« 【書籍】『エッジウェア卿の死』再読 | トップページ | 【書籍】『恋霊館(こりょうかん)事件』読破 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

リンク