【アニメ】『サマーウォーズ』を見た
「細田守(ほそだ・まもる)」監督、期待を裏切らない"爽やかな"──【ヒューマン・ドラマ】(アクション・笑い・恋あり)です。
予想もしなかった悲しい出来事もありますが、そこを乗り切って最後は"清清しい"という印象を色濃く残してくれます。
久しぶりに長編アニメにて感動した監督の『時をかける少女』──。
上記の作品を超える作品は難しいのではと若干の懸念があったのですが・・・・・・前作は《学園・青春》、今作は《田舎・家族(・ネット)》にて全く別の面白さを提供してくれています。
~~~
ネットの仮想空間「OZ(オズ)」でバイトする「小磯健二」。
部活仲間&部室でPCに向かい合い、バイトに勤しんでいると・・・・・・憧れの「篠原夏希(しのはら・なつき)」先輩が。
先輩からのバイトの依頼──喜んで引き受け、先輩の田舎へ向かう。
そして明かされたバイト内容は・・・・・・「先輩のフィアンセ!?」。
~~~
冒頭は仮想空間「OZ」の映像にて「なんだこの作品は──」と引き込まれ(※)、後は"愉快な大家族"・"事件発生"・"奮闘"にて最後まで一直線です。
※公開時のCMは良く見たのですが内容については全くの予備知識なしだったので・・・・・・。
温かい"家族の絆"、そしてちょっと見ていてこそばゆくなる"世界の絆"(で危機乗り切ろう展開)が描かれている作品です。
最後の闘いの切り札が「花札」(「こいこい」で勝負)とは意外でした。
家にありましたがどこへ行ってしまったのやら、なんとも懐かしい・・・・・・まあ、(最近ではないのですが)TVゲーム『サクラ大戦』のミニゲームや『エルフを狩るモノたち~花札編~』[セガサターン]にてプレイしていましたが。
最近、劇場用【アニメ】が"明るく元気が出てきて"嬉しいです。(私自身は残念ながら、なかなか劇場へは見に行けない状態が続いています。)
テレビのスペシャル版の域を出ない作品やどうも暗くて楽しめない/難解な作品が多かったので・・・・・・。
この調子で、洋画に負けないくらいに頑張って欲しいです。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『予告殺人』再読 | トップページ | 【映画】『トリプルX ネクスト・レベル』再見 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『便利屋斎藤さん、異世界に行く』『虚構推理 season2』を見た(2023.03.31)
- 【アニメ】『吸血鬼はすぐ死ぬ2』を見た(2023.03.28)
- 【アニメ】『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』を見た(2023.03.28)
- 【アニメ】『うる星やつら』を見た(2023.03.24)
- 【アニメ】『氷属性男子とクールな同僚女子』『大雪海のカイナ』を見た(2023.03.24)
コメント