【映画】『ミラクル7号』を見た
「チャウ・シンチー」監督の【SF・ファンタジー】映画です。
さて本作を見た感想は──
~『ニューヨーク東8番街の奇跡』[映画]をまた見たくなったなぁ~
・・・・・・じゃなくて、
~"いつもの笑い"が楽しめて、"軽い"作品なので、とても手軽に良い時間が過ごせました。~
「チャウ・シンチー」監督作品──身構えるのではなく、"パッ"と手に取れて見れる作品が作ってくれます。
色々な大作、問題作、"重い"作品などの合間に《丁度良い》作品です。
~~~
貧しくも仲良く暮らす父子二人。
ハイテクロボット犬の玩具「ミラクル1号」をねだる「リッキー少年」に父親(「チャウ・シンチー」)はきつく叱る。
けれどもその夜、ゴミ捨て場から拾ってきた《緑のボール》をプレゼント。
やがてその《緑のボール》は変化を起して──。
~~~
不満点を一つ・・・・・・自身の作品の《パロディ》を持ってくるのはちょっとどうかと──"その笑い"は不要じゃないかな。(せっかくの世界感に余計な世界が混ざった感じ・・・・・・。)
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『ワールド・オブ・ライズ』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】10月30日(金)~11月1日(日)雑記 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『ジョン・ウィック:パラベラム』を見た(2023.10.01)
- 【映画】『リーサル・ウェポン4』再見(2023.09.30)
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
« 【映画】『ワールド・オブ・ライズ』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】10月30日(金)~11月1日(日)雑記 »
コメント