« 【アニメ】『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】9月25日(金)~9月29日(火)雑記 »

2009年9月29日 (火)

【書籍】『黒影(かげ)の館 建築探偵桜井京介の事件簿』読破

 「篠田真由美(しのだ・まゆみ)」著、最終巻まで"あと一歩"・・・・・・シリーズ終盤、ついに「桜井京介」の過去が明らかになる【ライト本格!?推理小説】です。

~~~
 「京介」が去り、「深春」と「蒼」による追求により"しぶしぶ"「京介」との出会いを語り始める「神代」。
二十二年前、久しぶりに日本の地を踏んだ「神代」が"ある館"で出遭った十歳の少年「アレクセイ」・・・・・・。
閉ざされた村、館で遭遇する殺人事件に不思議な老人「門野」の策略&失態!?により巻き込まれた若き日の「神代」。
 持ち前の「べらんめえ」で、不気味な雰囲気を漂わせる"館"と"住人達"に挑む!!。
~~~

 "怪奇が少し漂う冒険物語"として、(子供っぽいですが)ワクワク・ドキドキと読み進めることができました。

~ただ、犯行では"トリック面"はなく、"過去/動機"、"設定"と"犯人像"は古今東西で類似が多い"意外感"のないモノでした。~

最近は"変に奇抜だけを意識したモノ"が多くなっているので、その悪影響を私自身が受けているのかも知れませんが・・・・・・。
また、犯行の"トリック"ではなく"登場人物面"・"設定"に重点が置かれている作品だけに【王道ストーリー】に偏ってしまっているのは、ちょっと──。

 なにわともあれ、次作が最終巻──どんな結末、新たな謎!?が待ち受けているのか、楽しみです。

最後に過去の作品感想へのリンクを──

『聖女の塔 建築探偵桜井京介の事件簿』
『一角獣の繭 建築探偵桜井京介の事件簿』

(記:スッタコ小僧)

« 【アニメ】『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】9月25日(金)~9月29日(火)雑記 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【書籍】『黒影(かげ)の館 建築探偵桜井京介の事件簿』読破:

» 一角獣の繭 建築探偵桜井京介の事件簿 [ロドリゲスインテリーン]
一角獣の繭 建築探偵桜井京介の事件簿 [続きを読む]

« 【アニメ】『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版』を見た | トップページ | 【アニメ・ゲーム】9月25日(金)~9月29日(火)雑記 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

リンク