【書籍】『骨の城』読破
「アーロン・エルキンズ」著、通称【スケルトン探偵】・・・・・・一片の骨から事件の謎/犯人を解明する人類学教授「ギデオン・オリヴァー」が活躍する【推理小説】です。
訳者あとがきによるとシリーズ第十三作目との事ですが、全部が邦訳されているわけではありません。
『密林の骨』と読む順序が前後してしまいましたが、これでやっと現時点(2009/07/22)で邦訳されている作品は全て読んだかな。
さて本作の感想ですが──
~もう一捻り欲しかったかな。(後続の作品と同様に)いつもの著者らしくない。~
《骨の知識》を活かした【スケルトン探偵】の活躍にて安定して読む事ができましたが、《骨の知識》とは別に仕掛けてあるトリックが最近は目立たなくなってきた・・・・・・というより、なくなってきたのかな。
このままだと「ふ~ん、成る程。知らなかった、勉強になったよ。」で終わってしまう。
~~~
環境シンポジウムに参加する妻と一緒に開催場所の古城を訪れた「ギデオン」。
退屈を紛らわすのに絶好の機会と博物館の館長の依頼で、近くで発見された人骨の調査/解析を行なう事になったのですが・・・・・・
数年前に殺害、バラバラにされた人物の骨!?
殺人事件の発覚です。
~~~
(記:スッタコ小僧)
« 【アニメ・ゲーム】7月17日(金)~7月20日(月)雑記 | トップページ | 【映画】『ポセイドン』を見た »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『氷姫 エリカ&パトリック事件簿』読破(2022.05.13)
- 【書籍】『ありふれた祈り』読破(2022.05.08)
- 【書籍】『ドッグタウン 女性弁護士ホイットニー・シリーズ』読破(2022.05.04)
- 【書籍】『第五の季節』読破(2022.04.30)
- 【書籍】『螢』読破(2022.04.16)
コメント