【書籍】『スタイルズ荘の怪事件』再読
「アガサ・クリスティー」著、著者デビュー作&名探偵「ポアロ」《デビュー作》の【推理小説】です。
《デビュー作》・・・・・・本来であれば一番印象に残っていてもおかしくないのですが、今回読み返すまで「スッカリ」内容を忘れていました。(※)
その為、(忘れるぐらいだから)期待せずに読み返していたのですが──
~「アガサ・クリスティー」の【魅力】と【基本/基礎】が詰まっている作品~
トリック・犯人、そしてロマンスと・・・・・・。
ただ、書きたい事が沢山あったのでしょう、《少し詰め込みすぎなのが欠点》かな。
その為、昔読んだ時には私自身の中であまり消化しきれていなかったのでしょう、だから前述(※)の状態だったのではないかと。
今回、読み返してその《細やかさ》に驚きました。
そして、その後の作品への《洗練具合》に感心しました。
それにしても、【灰色の脳細胞】という単語の出番が少なかったなあ・・・・・・1回だけ!?。(今では「ポアロ」と言ったら【灰色の脳細胞】ですが、本作だけだと綺麗好き・洒落者との印象ばかりが強く残ります。)
著者の作品一覧はこちら。
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『クラシックシリーズ7 千里眼の死角 完全版』読破 | トップページ | 【アニメ・ゲーム】6月21日(日)~6月27日(土)雑記 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『人形館の殺人』再読(2023.01.28)
- 【書籍】『ロボット・イン・ザ・ガーデン』読破(2023.01.28)
- 【書籍】『運命 二人の皇帝』再読(2023.01.21)
- 【書籍】『まだ見ぬ敵はそこにいる ロンドン警視庁麻薬取締独立捜査班』読破(2023.01.21)
- 【書籍】『彼と彼女の衝撃の瞬間』読破(2023.01.14)
« 【書籍】『クラシックシリーズ7 千里眼の死角 完全版』読破 | トップページ | 【アニメ・ゲーム】6月21日(日)~6月27日(土)雑記 »
コメント