« 【書籍】『まだ殺してやらない』読破 | トップページ | 【書籍】『心霊探偵 八雲 5 つながる想い』読破 »

2009年3月28日 (土)

【書籍】『死神の精度』読破

 「伊坂幸太郎(いさか・こうたろう)」著、「可」か「見送り」か?──運命の日前の七日間、対象者の【生死】を判断する為に調査を行なう【死神】「千葉」の視点にて描かれる【ヒューマン・ファンタジー・サスペンス(・任侠アクション有り)】小説です。

読んだ感想はと言うと・・・・・・

 各話、いい所で終わってしまう・・・・・・【映画】版が見たくなりました。

6人の対象者とのエピソードを描いた6話の短編集なのですが、どの話も「その後の展開が気になる所で終わってしまう。」・・・・・・。
流れ的にその後の展開は予想がついて、【余韻】&【その後の想像】に浸る事ができるのですが、やはり《続き》が気になります。

 そこで【映画】版には各話に《(独自の)決着》をつけているのではないかと・・・・・・。
《決着》をつけていた場合、その出来が【映画】版の評価に大きな影響を与えているのではと思います。
見てみたいなあ・・・・・・果たして「可」か「見送り」か?。

~~~~
 仕事をする時はいつも雨に見舞われる「雨男」の【死神】「千葉」。
【死神】達もその性格はそれぞれ・・・・・・でも共通しているのは「ミュージック」が好きな事。
仕事は調査対象者に近づき、「死」に関する質問をしてその見解を聞き、「可」か「見送り」かの判断を下す。
明確な基準もなく、人間にあまり興味のない【死神】達の判断は「可」がほとんど。
一週間の仕事の時間はCDショップ等の試聴コーナーで潰れる・・・・・・そんな中でも特にクールな【死神】「千葉」が遭遇する、漂う雰囲気は「しとしと」と《静か》なのですが、起伏&驚きのエピソードが6つ。
 まあ、二千年前の話題を思い起こしている「千葉」には《いつもの出来事》かもしれませんが。
~~~~

 いやあ、惹き込まれました。
久しぶりに「あっ」と言う間に読み終わってしまった作品です。

(記:スッタコ小僧)

« 【書籍】『まだ殺してやらない』読破 | トップページ | 【書籍】『心霊探偵 八雲 5 つながる想い』読破 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【書籍】『死神の精度』読破:

« 【書籍】『まだ殺してやらない』読破 | トップページ | 【書籍】『心霊探偵 八雲 5 つながる想い』読破 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

リンク