【アニメ】『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙(そら)編/特別版』を見た
やっと『機動戦士ガンダム』劇場版三作品を見終わりました。
でも後ろに『機動戦士ガンダム0083-ジオンの残光-』と『機動戦士Zガンダム』劇場版三作が控えている・・・・・・時間が足りないなあ。
完結となる本作の【見せ場】はもちろん
(1)「ララ」との出逢い
(2)「シャア」との決着
なのですが、見てみると思ったより上記(1)はインパクトがなかったなあと感じました──【劇場版】だからなのか、元々なのか・・・・・・。
それよりも酸素欠乏症により落ちぶれてしまった「アムロの父親」との再会が、序盤に描かれたからか記憶に残る結果となりました。
今回は前二作よりも《体感的に少し長く感じました》──やたらと【説明的な台詞が多い】からです。
まあ、お陰で昔、テレビで見た時にいまいち「ピンッ」と来なかった点が色々と明らかなり、今後の続編に続く「ホワイトベース」パイロット達の行く末(結婚など)への伏線が分かり易く描かれていましたが。
新アフレコに伴い、効果音も録り直しているらしいのですが【リアル感(より現実に近く)】を目指した影響か、中には臨場感を下げる結果となった効果音もありました。
(この点、【ゲーム】の話になりますが『KOF』[NEOGEO]シリーズの効果音の改悪に類似しているなあ・・・・・やりたい事は分かるのですが。)
昔の思い入れが手伝っていると思いますが、やはり「今、見ても面白い。」と感じる作品でした。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『ステルス』を見た | トップページ | 【書籍】『予知夢』読破 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『便利屋斎藤さん、異世界に行く』『虚構推理 season2』を見た(2023.03.31)
- 【アニメ】『吸血鬼はすぐ死ぬ2』を見た(2023.03.28)
- 【アニメ】『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』を見た(2023.03.28)
- 【アニメ】『うる星やつら』を見た(2023.03.24)
- 【アニメ】『氷属性男子とクールな同僚女子』『大雪海のカイナ』を見た(2023.03.24)
コメント