【映画】『クローバーフィールド HAKAISHA』を見た
公開時、どんな内容なのか分からない【CM】が気になっていた【映画】──視聴しました。
見終わった後、デッキのカウンタを見ると1時間10分程度しか経っていない──でも<体感的>には長い・緊迫した夜から夜明け[5/22-5/23]を味わう事ができました。
まず、家庭用ビデオカメラの進歩に感謝です──でなければ、この【映画】はなかったので。
息詰まる逃亡・サバイバル劇──見ているこっちまで手に汗握りました。
マンハッタンにて日本へ旅立つ弟の送別会・・・・・・兄の頼みでパーティー参加者一人一人からのメッセージ撮影にてビデオを回す友人。(見た目はとても頼りなかったのですが、最後までの撮影にある意味、感動!!。)
そこに突然の地震と停電──「一体、何が」。
とにかく【CM】と同様に見てからのお楽しみです──でもレンタルビデオ屋ではDVDに貼られているジャンル【SFモンスター】でバレバレですが。
ネタが分かっていても楽しめる作品ですので・・・・・・ただ、うちの家族内にはジャンルの【SFモンスター】ってだけで見ない人もいるけど。(面白いので見て欲しいのだが。)
(記:スッタコ小僧)
« 【書籍】『三鬼の剣』読破 | トップページ | 【ゲーム】NF創刊5周年特別企画(ネオジオ裏技リスト) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『ブラック アンド ブルー』を見た(2023.01.14)
- 【映画】『土竜の唄 潜入捜査官REIJI・香港狂騒曲』を見た(2023.01.14)
- 【テレビ】『ぐるナイ おもしろ荘』を見た(2023.01.08)
- 【テレビ】『岸辺露伴は動かない』実写版を見た・Part3(2023.01.08)
- 【テレビ】『クイズ正解は一年後』『あらびき団』を見た(2022.12.31)
コメント