【書籍】『Twelve Y.O.(トウェルブ ワイ オー)』読破
【第44回江戸川乱歩賞受賞作】、最近は映画化された『亡国のイージス』や『終戦のローレライ』などが有名な「福井春敏」著の【冒険小説?】です。
私は本著者の作品を本作にて初めて読みました。
もともと【冒険小説】といったジャンルはほどんど手をつけていなかったので、本作も読んだのも大部分は映画化された作品を視聴した影響です。
私の勝手な印象ですが、著者の特徴は【扱っている題材・テーマ】にあると思います。(どうも最近、[本著者の作品以外にも]類似の題材を扱う作品[映画など]が多くなってきたなあと感じています。)
本作品も読むと色々な知識を授けてくれます・・・見た事はあるのに実情を全く知らない事・・・いい勉強になりました。
ストーリーは
沖縄から米海兵隊が撤退、その背後には「12」と呼ばれるテロリストが・・・。
と続く内容が記載できません。
理由は、《展開が目まぐるしく変わる点》と《読み終わった後、本書は【一体、誰が主人公だったのか】と思う点》からです。
題名からは「12」ですが、読み方(=捉え方)によっては人それぞれ【色々な意見】が出てもおかしくないと感じました。
それだけ、登場人物個々に《見せ場/焦点》があった結果ですが・・・ちょっと色々「詰め込み」すぎたのではとも思います。
それにしても本著者の作品は、別に【魔法】・【異星人】など持ち出しているわけでもないのにファンタジー・SFよりも言い方に語弊がありますが【荒唐無稽】と感じます。
設定としては《現代》に限りなく近いのに・・・上記からくる《違和感》を若干感じながら私に読んでいました。
(記:スッタコ小僧)
« 【アニメ・ゲーム】1月6日(日)~1月10日(木)雑記 | トップページ | 【書籍】『水滸伝 108星のプロフィール』読破 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『心霊探偵 八雲 ANOTHER FILES 嘆きの人形』読破(2022.08.14)
- 【書籍】『ねじれた家』再読(2022.08.14)
- 【書籍】『鏡面堂の殺人~Theory Relativity~』読破(2022.08.12)
- 【書籍】『心霊探偵 八雲 ANOTHER FILES 亡霊の願い』読破(2022.08.12)
- 【書籍】『ポジオリ教授の事件簿』読破(2022.08.07)
« 【アニメ・ゲーム】1月6日(日)~1月10日(木)雑記 | トップページ | 【書籍】『水滸伝 108星のプロフィール』読破 »
コメント