【書籍】『新本格もどき』読破
『《あかずの扉》研究会』や『私立霧舎学園ミステリ白書』シリーズで有名(?)な「霧舎巧」著の短編推理小説集です。(最近、『《あかずの扉》研究会』シリーズの方がリリースされないのを個人的にはとても残念に感じています。)
タイトルおよび本書の目次を見れば「一発」で分かりますが、他の有名な推理小説を本書の言葉を借りると【もどいて】います。
内容的には【もどいて】いる推理小説(=「本歌(ほんか)」)のトリックなどには全く抵触していないので、「本歌」を【未読/既読の方どちらでも】楽しめます。
収録作品の一作一作、複数作品を【もどく】事を目的としたことから、【謎・トリック】に関して色々な趣向が凝らしてあり、この一冊で色々な【謎】を味わうことができます。(「一粒で二度おいしい」を超えています。)
登場人物は「カレーと食べると色々な探偵になりきってしまう」記憶喪失の【吉田さん】と監視のために尾行しているナース・・・【私】、カレーショップの【マスター】が中心です。
個々の短編も楽しめますが、【吉田さん】の記憶は・・・、【私】との・・・なども展開するので全体を通しても楽しむ事ができます。(残念ながら、本部分はちょっと弱かった・・・と私は感じました。)
【吉田さん】と【マスター】の推理小説談義・・・マニアな推理小説読者の問題点提起など私も「該当する点」があり、「ギクッ」としました。(気をつけようっと。)
個々の短編作品が(悪い意味ではないのですが、)謎・トリックで【ぎゅうぎゅう詰め】で内容の解説をしようにも「ネタバレ」となりそうなので、目次だけ載せておきます。
・三、四、五角館の殺人
・二、三の悲劇
・人形は密室で推理する
・長い、白い家の殺人
・雨降り山荘の殺人
・13人目の看護師
・双頭の小悪魔
(記:スッタコ小僧)
« 【アニメ・ゲーム】11月26日(月)~12月02日(日)雑記 | トップページ | 【書籍】『陰からマモル!(11)』読破 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】『ギデオン─第九王家の騎士─』読破(2023.02.05)
- 【書籍】『ピクニック・アット・ハンギングロック』読破(2023.02.05)
- 【書籍】『天使たちの課外活動9 極光(オーロラ)城の魔法使い』読破(2023.02.05)
- 【書籍】『人形館の殺人』再読(2023.01.28)
- 【書籍】『ロボット・イン・ザ・ガーデン』読破(2023.01.28)
« 【アニメ・ゲーム】11月26日(月)~12月02日(日)雑記 | トップページ | 【書籍】『陰からマモル!(11)』読破 »
コメント