【映画】『ロッキー・ザ・ファイナル』を見た
「シルベスター・スタローン」主演の言わずとしれた「ロッキー」最新・最終作です。
私個人的には前作『ロッキー5』も決して悪い「終わり方」ではなかったと思うのですが・・・。
内容的は「原点回帰」といった言葉が適切でしょうか。
第1作目の『ロッキー』を思い出させる展開内容です。
その影響および対戦相手も含め、登場人物全てについて「人間を描こう」と序盤から最後の試合まで少し「ゆったり」とした展開が続きます。
最近の展開の早い映画に慣れていると正直、上記部分はつらい・・・。
けれども、試合が始まり「お決まりのBGM」が流れ始めると・・・【熱い/燃える】展開開始です。
(音声「日本語」で、)試合の解説者が言ったとおり【ロッキー劇場の開幕】です。
ヒロイン(?)「リトルマリー」も亡くなった「ロッキー」の愛妻「エイドリアン」とは対象的で、試合を受けるか悩んでいる「ロッキー」を諭す場面など強気で好感が持てます。(試合で「倒せ!」と叫んでいる点など、本当、対象的です。)
それにしても今作の「ロッキー」は【饒舌】になっていました。
お店で「昔話」を披露している成果でしょうか、昔の「口下手」だったのが嘘のよう・・・でも、相変らず「ジョーク」は【寒く】て、「ロッキー」だなと思いました。
何となく、あまりにも「綺麗」にまとまりすぎている印象がありますが、いつも通りの【試合展開】が見れただけで、私は満足です。
(記:スッタコ小僧)
« 【映画】『ザ・シューター 極大射程』を見た | トップページ | 【映画】『300(スリーハンドレッド)』を見た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】『ジョン・ウィック:パラベラム』を見た(2023.10.01)
- 【映画】『リーサル・ウェポン4』再見(2023.09.30)
- 【映画】『トップガン マーヴェリック』を見た(2023.09.23)
- 【テレビ】『G1 CLIMAX33 オカダ・カズチカ vs. 内藤哲也』を見た(2023.09.06)
- 【映画】『メン・イン・ブラック3』を見た(2023.08.19)
« 【映画】『ザ・シューター 極大射程』を見た | トップページ | 【映画】『300(スリーハンドレッド)』を見た »
コメント