【アニメ】最近、『三国志』ものが重なっていないか。
『鋼鉄三国志』や『一騎当千DD』など『三国志』をモチーフにしたアニメが放送されています。
※『一騎当千』シリーズについては、また別途、語りたいと思います。
たまたま時期が重なったのだと思っているけど、今年は何か『三国志』関連の記念年なのか?
どちらもキャラの名前にだけ『三国志』を利用して、内容的には本家の物語とはかけ離れています。
私も自宅にあった「吉川英治」氏の『三国志』をかなり前に読んだだけですけど。
光栄のゲームもあるけど、未プレイです・・・・・・。
ゲーム業界がFC・SFC(ファミコン・スーパーファミコン)時代、友達の家で少しプレイさせてもらったパソコンの『三国志』がとても面白かった記憶があります。
↑複数人でプレイしました。私は確か「袁術」を選択したような。
当時はゲーム本体を買ってもらえず、
ゲームデビューしたのはかなり遅くなってからです。
話がそれましたがアニメを見て、毎回、登場してくるキャラの名前をおさえておき、
二見書房の『三国志全人物列伝』
でその人物が本来、実施したこと・性格などを調べ、比較するのが一つの楽しみになっています。
(記:スッタコ小僧)
« 【ゲーム】「ビデオエンコーダ」探し歩いた | トップページ | 【コミック】『邪眼は月輪に飛ぶ』購入 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【アニメ】『SPY×FAMILY』『チェンソーマン』を見た(2023.01.08)
- 【アニメ】『NIGHT HEAD2041』を見た(2023.01.08)
- 【アニメ】『ぼっち・ざ・ろっく!』『後宮の烏』を見た(2022.12.30)
- 【アニメ】『転生したら剣でした』『ヒューマンバグ大学-不死学部不老学科-』を見た(2022.12.29)
- 【アニメ】『虫かぶり姫』『不徳のギルド』を見た(2022.12.24)
コメント